自然豊かな上級者向けキャンプ場の冒険!
愛知の薪屋キャンプ場の特徴
自然豊かな環境が魅力の上級者向けキャンプ場です。
険しい道があるため、4駆車が必須になります。
ポンプでくみ上げた地下水の水道が利用可能です。
道が険しすぎて正直4駆じゃないと厳しいのかな?っと感じました。ただ、登った後に見える景色は最高なのでおすすめです。トイレは有料なのが少し難点。自分はエアロがついているRAV4で行きましたが、しっかり擦りました。
ポンプでくみ上げた地下水の水道あり。トイレあり。広々キャンプエリアから個々に楽しめるキャンプサイトあり。自然豊かで眺望良しの夜景最高♪キャンプサイトまでの道のりは険しくドキドキしましたが、4WDじゃなくても上がることが可能です。これで無料ですか!!??愛知の薪屋さんで薪購入すれば誰でも無料でご利用いただけます。上級から中級者向けの穴場のキャンプ場でした♪(私はハスラーのノーマル※非4WD、4歳児、大人2人で利用させていただきました。キャンプ場までの急坂に自信ない方は写真にあるように軽トラを愛知の薪屋さんから貸していただけます。)
名前 |
愛知の薪屋キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

自然豊かな上級者向けのキャンプ場です。車は4駆かオフロードバイクがおすすめです。モトクロスコースか?って感じのダートをグイグイ登って行った先に有ります。本来のキャンプの意味、不便を楽しむならおすすめです。薪を二千円分購入するのが泊まる条件です。後、トイレが簡易トイレです。様式もあります。使用料1回500円と中々な額ですが、仕方がない額だと思いますが、くれぐれも下痢になって回数いかないように食事には気をつけました。