衝撃の美味さ!
さんま夕立ち食堂の特徴
店内はL字のカウンターで立ち飲みスタイルを楽しめます。
店長おまかせ前菜プレートのトマトの美味さが衝撃的です。
人気店seasonとのコラボで、魅力的な居酒屋となっています。
前回衝撃を受け、仲間と共に再訪。季節によって少しメニューも変わるようで、今回もとても楽しめました。新メニューのうな重バーガーとガパオライスは絶品でした。料理・お酒はもちろんあの店の雰囲気が好きでまた行きたくなります。
店内はL字のカウンターになっており、基本的に立ち飲みのスタイル。ハイボールで乾杯しまして、お店のオススメメニューをいただきました🙌□ぷちバーガーさんま夕立ちオリジナルの小さいハンバーガー。一口サイズのハンバーガーで、黒いバンズ。挟んできるのは、鶏の照り焼き?🤔想像してたよりあっさりで美味しかった🤤□たかあげクンこちらも名物!唐揚げに甘辛いタレをかけてくれていてうんまい😋こちらに貼ってあるステッカーが店内に置いてあって、来店した時に頂くことができます😂ちょい飲みにはいいかも!また近く寄るときに使わせていただきます◎
美味い酒とアテが楽しめるお店です。他では味わうことのできない一風変わったメニューが多く、足繁く通いたくなるような立ち飲みバルでした。お店の方々の愛想も非常に良いのが印象的。どのメニューもおすすめですが、個人的にはサバサンドが一番のお気に入り。しめ鯖の塩味・酸味と大葉の爽やかな風味が口いっぱいに広がります。また利用させて頂きます。
🐟[さんま夕立ち食堂]守口に魅力的なお店がオープンしたと聞きつけて行ってきました(*´꒳`*)守口市の人気店season( @season.moriguchi )さんとさんま系列さんとのコラボとあって既に人気店の予感がします(笑)🍺「店長おまかせ前菜プレート」880円トマトだけどちがうカプレーゼ、フルーツの白和え、こぼれ卵卵ポテトサラダ、イワシのトリュフオイルサーディン、サーモンの何かwこのトマトが衝撃的な美味さ!実はトマト少し苦手なんですが、甘くてさくらんぼみたいな感じでめちゃくちゃ美味しかったです( ゚Д゚)ウマーイワシもめちゃくちゃ好きな味付けやったなぁ(*´艸`)🍺「和風麻婆白子」580円いやいやビジュアルから破壊力ありすぎでしょ!こんなん絶対に美味しいヤツやん、ほら美味い、ウマウマのウマですやん( ゚Д゚)ウマーこれだけでだいぶお酒すすみました(*´艸`)🍺「たこさんウインナー串」290円この後の予定はだいじょうぶ?とメニューに書かれているのでニンニク入ってるのかな?たこさんに顔作ってるの面白い(笑)黒いのは確か蛸墨?を塗られてると言っておられたと思いますが、まろやかで美味しかったです(*´꒳`*)🍺「エビのアヒージョ」520円おかわりバゲットが2枚で50円でしたが、これは必須です!エビとキノコという王道アヒージョ、美味くないはずがないんですよね(*´꒳`*)バゲット何枚でもいけてしまいます!🍺「当店名物たかあげクン」560円いやもう入れ物は、某コンビニのアレやん(笑)中身はヤンニョムチキン、ギャグ商品かと思いきや、めちゃくちゃ本格的なヤンニョムです!辛すぎず旨味たっぷりな味付けで美味しかったです(*´Д`*)🍺「夕立ちオリジナルバンズのぷちバーガー」380円門真市にあるSUMOMO BAKERY( )のパンを使っているようです。このパンが甘くて中の具材とめちゃくちゃ合うんですよ!好きな味付けやったので、ボクくらいの大食いだったら3個くらいは〆でいってしまいそうです(笑)🍺京阪沿線にいいお店が出来るのは嬉しいですね!こちらも必ず人気店になりますが、また満席の合間を縫って訪問したと思います(*´꒳`*)🍺
名前 |
さんま夕立ち食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3593-5550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

結論から言うと、お店の雰囲気も接客もアテもお酒も最高でした!アテの中でも1番のヒットは盛り合わせの左上のフルーツの白和えです。豆腐とマスカルポーネと白味噌とフルーツがめっちゃ合ってました!あとのフルーツトマトのコンポート、トリンチャット、クリームチーズの醤油漬け、イワシのオイルサーディン、鴨の燻製、生ハムも美味でした!たかあげくんはピリ甘辛の唐揚げで勿論美味しい。おでんを揚げた一品は新感覚!カリッとした中身はしっかり出汁のしゅんだおでんで、出汁は餡掛けなのでほっこり。そんで野菜酒の焼き芋のぬる燗。これは本当に焼き芋!ペースト状なのでトロミもあって不思議だけど美味しい。締めにデザート必須なタイプなのでここのお料理やお酒は私のストライクゾーンばっかです。リピ決定です!