昭和ラーメンとハンバーグの流れ着く場所。
筑豊ラーメン 山小屋 熊本インター店の特徴
昭和ラーメンは優しい味わいで、まったり楽しめますよ。
ハンバーグ専門店のすぐ近くにあり、食べ歩きにもおすすめです。
土曜日の昼前は比較的空いていて、ゆったりとした食事が可能です。
のりラーメンを注文しました!少し薄く感じたけど美味しかったです。
週末は隣のハンバーグ専門店で待ち時間に疲れた客が流れ着く場所。⛴️ファミリ向けには程遠いのかも🤔そもそも子供にハンバーグとラーメンを見せたらハンバーグを選択するのではなかろうか?確かに他のコメントにもあるように普通のラーメンでも味はしっかりついてます。会計はクレジットカードも使えるのではないでしょうか?
土曜日お昼前に利用させて貰いました、混雑はしてませんでしたが入り口に名前を書く紙があったのでタイミングで待つこともあるのかもしれません。こってりとんこつのラーメンでした、熊本ラーメンに近いかなぁ私は好きでした。メニューに濃いラーメンや味噌なんかもありましたので対応力は高いのではないでしょうか。定食もあるようなので家族のランチにも助かりますね。カウンターの後ろ、入り口の所に辛子高菜ご自由にと置いてありますがもう少しわかり易くしてほしかった、帰るときに気づきました。次回は利用したいです。場所もディスカウントストアや百均、ゲーセン、靴屋、理容店などある集合体ですので、ついで利用にも向いてます。
名前 |
筑豊ラーメン 山小屋 熊本インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-349-0070 |
住所 |
〒861-8046 熊本県熊本市東区石原1丁目1−111 ミスターマックス熊本インター内 |
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

昭和ラーメンを頼んだけど、ちょっと味が薄いかな?と感じた。が、玄関脇に辛子高菜があるのを見つけたので替え玉して試したら、自分で調整すればなかなか良い味に。