ミシュラン星獲得の蕎麦屋。
そば切り天笑の特徴
ミシュラン星を獲得した蕎麦店で、特別な体験が楽しめます。
京阪枚方市駅から徒歩圏内で、アクセスも非常に便利です。
鴨汁そばやそばがきの美味しさが際立つ、お蕎麦専門店です。
近くの神社参拝の帰りに行列を見て飛び込んだんですが、お昼から、日本酒とお蕎麦を堪能できる最高のお店です!これまでも日本各地の多くのお蕎麦屋さんに通った私でさえ、ウットリしてしまう美味しさ😊😊😊あんまし、拡散したくないし、インバウンドにも来て欲しくないなぁ…😂😂😂
本格的な蕎麦。美味しかったけど少ない。待ち時間、行列覚悟。
何回か利用させていただいてます。最近平日でも12時過ぎにはそばが無くなって終了されてることが多いです。オープン同時に行かないと食べられないかもしれません。冷たいそばは細切りと粗挽きがありますが粗挽きの方がそばの香りがより強く感じられるので粗挽きがオススメです。そばとそばがき(小)のセットがオススメです。また日本酒にもこだわりがあるようであまり知られていない地酒を置いてます。今回はメニューに載っていない日本酒好きなら誰でも知ってる「作」がありました。日本酒を注文すると酒の肴が付きますが漬物とメザシでした。メザシが脂が乗ってて肉厚で大変美味しかったです。たまに美味しいそばが食べたくなるのでその時は早めに行くことにしてます。あとオーダーから提供まで時間がかかるので急いでいる人、時間が決まっている人は行かない方が良いです。ゆったり美味しい蕎麦とお酒を楽しむために後の予定を入れず行きましょう。先日利用させていただきました。そばがき、そば、漬物、めざし、日本酒のセットで2800円。まぁまぁな値段ですが 妥当だと思います。この日のお酒は而今、羽根屋、鳳凰美田。日本酒好きなら誰でも知ってる人気の地酒。美味しかったです。
鴨汁そば大盛を頂きました。つけ汁を飲み干せるほどの優しいお味。シンプルでいて優しいのに深い旨み美味しいです。鴨の肉のくさみはまったくないです。こだわりぬいた店内でこだわりぬいた食材をゆったりまったり食べると‥心から癒され、美味しかったです。
食べログ百名店2022,24受賞。土曜日の開店30分前で2組待ち。駅前ビルから避暑地へ移動したような、自然のぬくもりを感じる木材を活かした佇まい。開店前、打ち水がてら玄関周りを掃除されていたので、涼しくしてくれて、丁寧な仕事ぶり。店内は木製テーブルが各所。赤みががった照明が暖かみを増してます。聞きなれない「R-8」8歳以下の幼児の入店はご遠慮くださというのは、静かにするというより焼き物とかあるので、暴れないでねって感じかなという大人な雰囲気。口コミを見ると、粗挽きそばが売り切れやすいとのこと温かいそばは10月~4月限定。どのセットにするか悩みました。三番目に来店したので、順番に聞いてくれます。~注文(税込)~・そばがき小700円そばがきの取り皿と辛味大根が配膳。テーブル上から漂う香りが爽やか。醤油をつけて食べるので、セッティング。そばがきは、湯気が出ながら登場山芋みたく、ふんわり。それでいて、粘り気もありちつ、弾力的。蕎麦の香りも強く、鼻で楽しめる山葵も添えられ、味変しながら。固めの煎餅と一緒にいただきます。そばがきのイメージが変わりました。・粗挽き鴨汁そば1600円そばがき食べ終えてから、そばが登場。待ってくれてたのかなって思うタイミング。粗挽きというだけあって、蕎麦の舌触りが良いです。蕎麦の弾力や香りなど、色々と感動的です。鴨汁は、葱とお肉の甘さでとても美味しい。肉は程よい脂です。麺をしばらく汁にいれて馴染ませて一緒に口へ。最後にそば湯。最後まで飲み干してしまいました。帰る頃には5組程度、室内と室外で待たれていました。開店前は外で待つので、日陰を探してくださいね。夏場限定で、ところてんもあります。ごちそうさまでした(^-^)
こだわりを感じる枚方市のお蕎麦屋さん。今回は、細切りそばの大盛りを注文。以前とろろそばを注文した際に量が少なく感じたので、今回は大盛りにしましたが満足です!お店は8歳以下の幼児は入店できないので、8歳以下のお子さんがおられる方は注意が必要です。また、平日の昼間にお食事しましたがそれなりに待ち時間があるので、時間に余裕があるときの利用をおすすめします。
ここのそばは玄人向け。すんごいものがでてくるんかな?っていうあんまり蕎麦を食べ慣れてない人は他に行くのがいいと思う。澄んだ風味で味わいと香りを楽しむお店。
たまたまお昼時に通りかかったので立ち寄りました。名店だとも知らずに、土曜日の12時過ぎというまぁまぁ無謀な時間帯でした。お店の中で2組程席が空くのを待ってらっしゃいましたが、他を探すのも面倒で、待たせてもらう事に。30分程待ち、お腹ペコペコになりましたが、お蕎麦の残りが少なくて大盛りは不可、種類も細切りのみ。そばがきとのセットで私はお腹いっぱいになりましたが、同行した主人は帰り道コンビニでおにぎり買ってました笑。でも、とても香り、触感良く、美味しいお蕎麦で皆さんちゃんと開店時を待って食されている理由がわかりました。次は11時に行って大盛りを食べると意気込んでいます。お酒もこだわりの日本酒を置いておられてきっとこのお蕎麦によく合うんだろうなと。夜にゆっくり来てみたいとも思いました。
近くで仕事だったので前から来たかったこちらにやって来ました。やったー並んでない!と思って店に入ると、店内で6人並んでた、笑壁際には椅子がたくさん並べてあって座って待てるので待ちます。と、改めて店内を見渡すと綺麗な感じのお店で雰囲気がとても良い。客層も良くてお客さんは皆さん静かに蕎麦を嗜んでます。大声で話す人はいないし、ズルズルズルズル!と必要以上に大きな音を出す人もいない。そして何より、蕎麦つゆや蕎麦茶の素晴らしい香りが店内に漂っていて心地良いわぁ♪待合椅子で20分ほど待って席に着きました。メニューを見ると蕎麦は細切りor粗挽きの2種。ご飯物とのセットは無いけれど、そばがきとのセットがあったのでこれにしました。ちなみに手作りの箸は食べ終わってから持ち帰る事が出来ますよ。◆そばがきとそばのセット(粗挽き蕎麦)税込 1
名前 |
そば切り天笑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-846-7166 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

以前にミシュラン1つ星を獲得したこともあるお店。こだわりがつまったお蕎麦を楽しめます。鴨汁そば、そばがきが特におすすめ。出来たてのそばがきは蕎麦の香りが口の中にひろがり、なんとも言えない食感と美味しさ。鴨汁そばは「粗挽き」と「細切り」から選べます。鴨も長ネギも丁寧に下処理されており、お肉のくさみや雑味がなく素材の味を存分に味わえます。もちろん旨味を感じるお出汁も絶品。個人的にはお蕎麦はお塩で食べると蕎麦の香りや味をしっかりと楽しむことができるので、はじめの一口はぜひお塩で蕎麦を味わってほしいです。関西圏では様々な十割蕎麦のお店に伺ってますが、ここの鴨汁そばを超える味には出逢えてません。