水道橋で楽しむエルグラタン!
SWING水道橋店の特徴
東京ドームのライブ帰りにも便利な立地です。
水道橋でしか味わえないエルグラタンが絶品です。
後楽園イベント観戦後に立ち寄りやすいお店です。
水道橋へ行くと必ずお伺いするお店。ベルギービールなど沢山のビールとどれも美味しいお食事。加えてマスターや奥様がとても良い方で叉行きたいお店です。
東京ではこちらでしか食べられないというエルグラタンをオーダー。熱々のグラタンが運ばれてきて、フォークを入れるとたっぷりのパスタが入っていました。とても美味しくいただきました。スープがとてもぬるかったので、超熱くなくていいので、もう少し温かいと嬉しいな!ビールも追加オーダーしたピクルスもとても美味しかったです。
この日は後楽園のイベントを観戦するために水道橋へ。まだかなり時間があったのでどこか軽く食事をしながら飲める店を散策していたところ発見。水道橋からは徒歩3〜4分で大通りから少し入った場所にある。cafe\u0026beerと書いてあるのでカフェ利用でも飲み利用でもいけそうな雰囲気だが、看板を見ると結構本格的な料理も多そう。看板に書いてあったのだがランチの時間は11:30〜23:00らしい。つまり夜でもランチメニューを注文できるようだ。この日は休日の15時頃という微妙な時間帯に行ったこともあり店内は空いていた。ということで早速注文していく。■サッポロ大(1,050円)まずはビールを注文。サイズはグラス、中、大とあったが迷わず大を選択。ちなみにcafe\u0026beerと書いてだけあってビールは種類が豊富だ。■エルバグラタン(1,091円)人気No.1と書かれていたので注文。グラタンの中にパスタが入っているなかなか珍しいメニュー。熱々のチーズがとても美味しく食べ応えも抜群だ。■牛スジ赤ワイン煮込(バケット・クラッカー付)こちらは人気No.2。仕込みだけで5時間以上かかっているらしく、牛すじはめちゃくちゃ柔らかくて味が染みている。ということでビールはもちろん美味しいのだが、料理のおいしさが非常に印象に残った。この他にも本格的な洋食メニューがいろいろあって、是非また訪問して別のメニューも食べてみたい。夜までランチメニューを頼めるようなので、単純にお腹が空いている時にも良さそうだ。
名前 |
SWING水道橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3515-7280 |
住所 |
〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目9−5 山下ビル 1階 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日木曜日の夜、東京ドームのライブ終わりに初めて入店。まずお通しで出たスパサラが美味しく、その後で注文した料理も全部美味しかった。個人的にfish\u0026chipsがとても美味しいと思った。また、グラスワインを頼んだら、アルバイトらしきお兄さんが申し訳なさそうに「すみません、ちょっと多めに注いじゃいました💦」だって。そんなことされて怒れるわけないやろ〜〜あざといお兄さんに心も胃袋も鷲掴みされ、また次も来ようと思える店だった。