大粒で甘い!
ブルーベリーつみとり さんや農園の特徴
炎天下でも安心、保冷剤や日傘を貸し出ししてくれる手厚いサービスです。
地植えのブルーベリーは大粒で甘く、摘んだその場で味わえます。
6月から8月まで多彩な品種のブルーベリーが楽しめる摘み取り園です。
前半品種の終了間際に行ったので残り少なかったですが、手で触っただけで落ちるくらい熟している実が多くて、どれも甘くて美味しかったです。また、行きたいと思ってます。
摘みたてのブルーベリーで、ジャムとマフィンを作りたいと思い行ってきました。受付の場所から摘みとりの場所まで、車で送迎してくれました。暑い日だったので、保冷剤を挟んだタオルの貸し出しをしてくれて助かりました。お腹いっぱいになるまでブルーベリーを食べ、たくさんの実を摘み、大満足でした。帰宅後、ジャムとマフィンも美味しく作れました。また行きたいです。
受付をしてから歩いて5分にところで摘みました。たくさん食べながら摘んで、持ち帰りました。秋はコスモス刈りもできるそうです。
久しぶりにブルーベリー狩りに行きました。今はコロナで狩りでは無く摘みですが、家族みんなで楽しめました。今年のシーズンは、もう終わりだそうです。時期は6月からだそうなので、来年も行きたいと思います。駐車場は10台ぐらいは置けると思います。是非気になる方は、水分と帽子を持参して行ってみては如何でしょうか❓
地植えのブルーベリーなので甘くて美味しいです。スタッフの方々がとても親切です。
とっても大粒の甘いブルーベリー美味しかった。ブルーベリーなってるところ初めて見れて感激。通路も広くて、余裕あって、とりやすく、農園の方々も感じ良くて、楽しい時間を過ごすことができました。横浜市にこんな素敵な収穫体験できる場所があるなんて、ありがとうございました。
さんや農園さんのブルーベリー摘みに行きました(^^)!区内にブルーベリー摘みができる場所があるということで、HPを調べてみるとバスで行ける距離にあることがわかり、早速伺いました。事前に電話連絡しましたが、特に予約はいらないようです。受付で簡単にブルーベリー摘みの説明を受け、それから自由に摘んでいきます。大人は入場料800円で、摘んだブルーベリーの量に応じて購入費用(100gあたり170円)が決まります。また、その場で摘んだブルーベリーを味わいながらブルーベリー摘みを楽しめます。約1時間かけて、1kg分程のブルーベリーを摘みました。初めてのブルーベリー摘みでしたが、ゆったりマイペースに楽しめました。農園は9時開園で、10時45分まで受付です。皆さんは9時開園とともに続々と訪れ、朝摘みを楽しんでいるようです。受付のスタッフの方が優しく、また訪れたいなと思いました(^^)!
大人八百円、3歳から子供四百円とリーズナブルです。実があれば、午後も最近は開園しているそうです。
大きな粒のブルーベリーがたくさんなっていて、たくさん食べました。この夏もう一度行こうとおもいます。カミキリムシがたくさんいて、捕まえると三十円で買い取ってくれました。
名前 |
ブルーベリーつみとり さんや農園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-2333-5073 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

炎天下で子連れでいきましたが、保冷剤やタオル、日傘も貸してくれてすごい手厚かったです!ブルーベリーも見たことないくらい大きく甘いのがいーーーーっぱいなっていて時間気にせずたくさん食べてたくさんとりました◎また絶対いきたいところです!