茨城の味覚、地酒と料理!
茨城地のもの わらやき料理 たたきの一九 古河店の特徴
料理には茨城地のものが多く、その美味しさに満足できる。
お通しのサラダが食べ放題、種類豊富なメニューが魅力的です。
店内での藁焼きの香ばしさは、一味違う特別な体験を提供します。
茨城観光したあと帰るには早かったので入店週末の夜だったけどお店は奥の方にも席がたくさんあってすぐに案内してくれたお通しのサラダが食べ放題カツオのたたき、あんこう鍋、あんこうの唐揚げやあん肝も美味しくてすぐにお腹いっぱいになって満足値段も安くてよかった店内で藁焼きやってるから仕方ないけど煙が目に染みた。
初めて宿泊した古河ですが、目当ての餃子屋が定休日だったのでこちらへ。豪雨の中訪問です。店内は平日水曜日ですが、結構賑わってます。藁焼きを売りにして、茨城県の物にも拘っている感じです。カウンターへ案内されました。ライブ席…?藁焼きしたメニューを頼むとキッチン内で藁焼きされてます。すすがカウンター上に舞い落ちてきますが、これはご愛嬌?カウンターに着席するとホールスタッフの方が丁寧に説明してくれます。お通しのサラダはドレッシングが選べて(納豆ドレッシングorゴマドレッシング)無料です。お代わりも出来ます。私はスタッフさんのオススメ納豆ドレッシングでお願いしました。LINEで友達登録するとつくば鶏のチキン南蛮が1個サービスと言われたのですぐに登録。先ずは生ビールとこのサラダで何を食べるかメニューを一通り確認、最近主流のQRで読み込みスマホでオーダーです。名物の藁焼きからカツオの塩たたき(4枚)、つくば鶏のもも焼き(ハーフ)をお願いしました。納豆ドレッシングのサラダですが、そのドレッシングが美味しく、サラダだけで生ビールを飲み干してしまいました…もちろん、サラダはお代わりです。カツオ、つくば鶏が藁焼きされているのを眺めながら待っていると分厚く切られたカツオの塩タタキが提供されました。塩タタキとの事ですが、醤油、ポン酢もありますと言われたので、ポン酢をお願いしました。これも茨城県産。カツオは少し水っぽく旨味は感じられませんでした。塩が美味しかったです。つくば鶏は地鶏の強い弾力は有りませんでしたが、脂身含めて美味しかったです。チキン南蛮は大きめで美味しいソースがかかっていました。飲み物のメニューに翠ジンソーダが無く、酎ハイプレーンも有りませんでした…店員さんに酎ハイプレーンが出来ないか確認すると、快く引き受けてくれました。美味しく安く頂く事ができました。ただ、退店後藁焼きの匂いが翌日まで服についてしまうのでライブカウンターでの飲食は要注意です…
古河駅前に開店したので行ってまいりました。古河駅前は少し寂しくなっていたので大変嬉しいです。お目当てはあんこう鍋。こちらはとても濃厚で大変美味でございました。〆にごはんを入れて雑炊にしました。最後まで大満足のお鍋でした。今までカツオの癖が苦手で食べれませんでしたが、こちらのは癖が少なく食べる事が出来ました♪おすすめはレンコンの天ぷら。これは藻塩で頂き大変美味しかったです。また伺います。
名前 |
茨城地のもの わらやき料理 たたきの一九 古河店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1809-2402 |
住所 |
|
HP |
https://booking.ebica.jp/webrsv/search/e014103901/31092?isfixshop=true&affiid=glb |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

茨城の地酒を飲めるのはポイント高いと思ったまた、料理も茨城地のものの食材が多く使われており、とても美味しかった。また機会があれば寄りたいと思えたお店でした。