勝浦タンタンメン 名物の辛さと旨さ。
松葉屋飯店の特徴
勝浦タンタンメンは真っ赤なスープが特徴で、玉ねぎがたっぷり入っています。
各席にウエットティッシュがあり、気配りが嬉しいお店です。
地元の方に評判で賑わう、街中華の雰囲気を楽しめます。
いわゆる町中華ですね。昨今、700円でこんなラーメンが食べられるお店って少ないです。美味しいですよ。以前食べたチャーハンも美味しかったです。餃子はニンニク効いてもちもち系をパリッと片面焼きタイプ、好みが分かれるかも。
上総興津駅で降り立って、駅前でお昼ご飯を済ませようとここに立ち寄りました。オススメの肉そばを注文しいただきました。豚肉が濃いめの味付けで野菜もシャキッとしていてとても美味しかったです。上総興津に来たらココ!と言ってもいいぐらいオススメです。
海水浴場の帰り際に初入店。営業されている優しい叔母ちゃま達と店内がどこか懐かしく好きな雰囲気。お盆期間で満席状態でしたが、手際良く注文した品が出てきました。もちもちの肉厚餃子、海老チリ旨い、やや薄味の味噌ラーメンがさっぱりで美味しい!何といっても炒飯がとても絶品でビックリ★★その食感が忘れられず翌日もテイクアウト含めて計3食頂きましたwまた機会あれば炒飯目的で行きたい★
近所の方に評判を聞いて昼に行きました。肉そばはとろみがあまり強くなく個人的には好みな感じで美味しかったです。チャーハンもナルトもチャーシューもお約束な感じで入っており味の濃さもちょうどいい、餃子は他のメニューに比べちょっと高めですが、大きめでモチモチな食感。興津では飲食店が少ないので貴重な町中華だと思います。
名前 |
松葉屋飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-76-0024 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ゴールデンウィーク中の昼に入店入ったと同時に大量の若い方々が出ていき一瞬空きましたがすぐにライダーの方々が入り満員にテーブル席と小上がりがあります駐車場は店の向かいの左側にあるコンビニの隣に車2台分ありますカップラーメンでしか食べた事がない勝浦タンタンメン(700円)をいただきまし真っ赤なスープに大き目な玉ねぎがいっぱい入っていてやや辛くても美味しかったです気温が高くなってきたので汗が出ましたがウエットティッシュが各席にあるのでありがたかったですお店の接客のお母さん方も元気でとても良い感じの街中華のお店でした。