気になっていた美味しさ!
麺あかざわの特徴
平日の13時に訪れた際に、気になっていたラーメン店でした。
まぁまぁ美味しいと感じられる絶妙なラーメンの味わい。
南アルプス市十日市場でのラーメン体験を楽しめる場所です。
気になっていたお店で来店。にぼしベースのあっさり味のラーメン。具材を自分で入れるスタイルは珍しくて良かった。大盛はなさそうなので小腹を満たす感じで行くのが良いかと思います。美味しかったです!
まぁまぁ美味しい。和食出身の店主らしく、鰹出汁を前面に出したラーメン。最初のイメージで薄そうだなーと思っていたけど、思っていたよりは塩分強めでしっかりとした味。でも、自分の好みとしてはもっと強い出汁の旨味が欲しい。自分の家でラーメン用の鰹昆布出汁を取る時は、多分この店の倍くらい使ってると思う。まぁでもこれは好みの問題なので。普通の人には多分丁度いいバランスだと思う。完成度は十分高い。もうちょっと好みのラーメンないかなーと思い3回も行っちゃったけど、どれももうちょっとといった感想。十分美味しいんだけどね。写真は一番だし鰹と、煮干しと醤油。醤油以外は具材が別盛になっていて、かなり意識高めのビジュアル。あんまり大きくは変わらない感じだったけど、この中では煮干しが一番美味しかったかな。
名前 |
麺あかざわ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日の13時近くに来店しました。他の店舗さんより混んでいましたが、あまり待たずに席に着けました。屋根のない外で待つことになりますので、天候によっては辛いかもしれません。入り口近くの券売機(現金のみ)で食券を購入するタイプです。基本セルフですが、店員さんからの説明はほぼ皆無でした。食券だけ取りに来た感じです。そういったシステムに慣れていないとちょっと戸惑うかもしれません。価格は高めですが、出汁が効いていてとても美味しかったです!甘みのあるあっさりとしたスープに、しっかりとした細めの麺です。トッピングが別になっているので、まずはスープと麺だけ、次にトッピングをいれて、最後にトッピングと別になっている海苔を混ぜてと3度楽しめます。