子供と楽しむ!
伊勢原市総合運動公園の特徴
伊勢原市総合運動公園は、子供が遊ぶ場所がたくさんあり、家族連れに最適です。
美しいいちょうの紅葉が楽しめる、自然豊かな公園です。
足腰を鍛えるウォーキングに最適で、イベントも定期的に開催されています。
子供と一緒に遊びに行きました!小さい子、大きい子向けの遊具があり、長い滑り台が魅力的!長い滑り台はローラー滑り台じゃないので、お尻が痛くなくて大人は助かります。そのため、ローラー滑り台用のマットも不要です!またふわふわドームは整理券システムかつ年齢別で時間帯が分かれてるので、安全に遊べます!※3連休などのお休みの日はすぐ整理券がなくなるので注意です。食事処はなく、体育館内にお菓子などが少し売ってる、日によってはキッチンカーがある程度です。※個人の調べではです。駐車場は無料で多く停められますが、遊具近くの駐車場を利用する方は早めに行かないとすぐ満車になります。トイレは遊具のある広場にあるので安心です!他の運動公園に比べたら数少なめです。
2024/11/24 いちょうの紅葉が綺麗でした🤗2022/3/27 伊勢原市総合運動公園は、市内で一番大きな公園とのことです。体育館・野球場・自由広場などがあり、多くの人がスポーツを楽しんでいるとのことでした~☺️季節ごとにさまざまな草木や花が楽しめるので、散歩に訪れる人もいます。今日は、桜を見に行って来ました~🌸駐車場無料でトイレもあります。ここ1年ぐらいで出来た、遊具(ふわふわドーム、滑り台✖️2等、大型複合遊具等)があって子供たちも飽きることは無さそうですね🍀遊具を見下ろす一番高い所に、山桜が白い花を咲かせて可憐でした~💫8枚目まで白い花の山桜ですね🍀この山桜咲くところから、左手に第二東名高速道路、右手に大山が見えます🎵第一駐車場に戻る時にピンクの素敵な桜🌸ですね🍀
平塚総合運動公園と比べると狭いけど、ここは山と繋がってるので足腰鍛えるウォーキングに最適ですたまにイベントやってて、伊勢原市のお店がたくさん来てます。
優待席で初めて参加。準備不足で大変でした~15時の日産シャトルバス利用現地到着は日差しが半端なく帽子日傘腕カバーが必須!この時期夜は気温低下で寒いです!暖かい上着必須!花火19時半スタートと思いきや打上げは20時です!~地面に座る席の方は対策が必須!持物リスト①日傘帽子紫外線対策②レジャーシート厚め(募金活動購入可)③上着気温低下対策お店多く食べれるのでそちらも楽しいです✨
アップダウンの激しい土地にあるので、下から上に行くには急な階段を登る必要があります。(上にも駐車場はあり)途中スロープもあるのでそちらから上に行くことも可能。遊具関係は全て上にあります。下は体育館と野球場と広いグランドあり、大会でよく使われています。遊具のところからさらに斜面を上がると展望台があり、江ノ島方面まで眺めることができます。のんびり散歩するにはもってこいですが、とにかく平坦ではないのがネック。駅から離れているので車必須です。ここ数年で遊具も新しくなり、未就学児がたくさん遊んでいますが、遊具の数が他の公園より圧倒的に少なく他市に負けています。もう少し充実させた方が良いのではと思います。春は桜も咲いていて綺麗です。公園という名ですが、どちらかというと競技場かなと個人的には思います。
駐車場は無料で、結構広いです。台数も100台ほどは停められそうですが、日曜日は結構な家族連れが訪れるようで満車になるタイミングもありました。遊具も充実していました。少し長めの滑り台やロープウェイがあります。山を登ると展望台があります。新東名、伊勢原や秦野の町並み、大山のキレイな景色を見ることができます。体育館では、カップラーメンの自販機があったり、休憩できそうな場所がありました。
名前 |
伊勢原市総合運動公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-92-3536 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

広く開いて 子供のために遊ぶ場所がたくさんあります、景色も美しいです。