綺麗な丘陵コースで楽しいプレーを。
白河ゴルフ倶楽部の特徴
美しい奥羽山脈を望む高原コースで、魅力的な景色が楽しめます。
雨の日でもコンディションが良く保たれており、快適にプレーできます。
リーズナブルな価格ながら、コース整備が行き届き満足感があります。
綺麗なゴルフ場。北海道でプレーしてるみたいな雰囲気。周りに何もなく、人工物が目に入らないので森の中でゴルフをしている感覚。良い意味で期待を裏切られた。もともとは清水建設が運営していたゴルフ場で、当時の村に譲渡されてNPO法人で運営している。ゆえに建物もしっかりしているし、広いアプローチ練習場もある。近くだったら友の会に入りたい。敢えて言うなら昼食は選択肢が少ないですが、ゴルフに来ているので贅沢は言えませんね。最高のゴルフ環境です。
7月に訪問白河市内と比べて少し涼しいのかな?という感じでしたコースは広々としてるし、よく整備されていて回っていて気持ちいい久しぶりにいいスコアも出て記憶に残るコースになりました。
雨で最後集中力が切れてしまいました。晴れてる時にまた行きたいです。
グリーンが読みにくく難しい。しかし手入れも悪くないしなかなか良いコースです。
夏には、涼しくて、綺麗なコースで広々した丘陵コース。バンカーと池の配置も絶妙。おまけにご飯も美味しいです。横浜からだと少し遠いですが、また絶対に行きたいゴルフ場です。
休日で、この時期10000円は、コースの手入れや食事の質を考えると安いと思う。ヒレカツカレーは、衣サクサクで揚げたてが嬉しいし、カレールーの中にも肉がたくさん入っていて、食べ応えがありました。混んでいるわりには、コースで待ち時間がなく、気持ちよくプレー出来ました。
安いけど、手入れが行き届いて、良いゴルフ場ですね👍ただ、食事がいまいちだなぁ~・・・
リーズナブルなせいかいつ行っても混んでいます😅
午前中は雨風が強くおまけに寒く手は冷たくなかなか良いコンディションではありませんでしたが、今年もプレー出来るのも後わずかを考えれば楽しくプレー出来たゴルフ場でした。写真はプレー終了後ラウンジから撮りました。
名前 |
白河ゴルフ倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-46-2611 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。権太倉⇒那須とラウンドしましたが、お天気も良く景観も良く、コースはどこも戦略性があり楽しくラウンド出来ました。パター練習グリーンもたくさんあるし、練習場もゴルフ場の練習場にしてはしっかり打てるし、アプローチもバンカーも練習出来ると後から知りましたので、次回はパターだけでなく練習からしっかりやりたいと思います。お昼は悩みに悩んで、暑かったし冷やし中華にしましたが、マヨネーズ付きにしてもらえました!次回は、阿武隈コースをラウンドしてみたいです!