子どもたちが伸び伸び遊ぶ広い保育室。
企業主導型保育園 びすけっと東戸塚の特徴
若い人から年配まで安心して預けられる雰囲気です。
保育室が広く、子どもたちがのびのび過ごせる環境です。
テラスでの夏の水遊びが魅力的な特徴です。
保育園を色々と探しており見学をさせてもらいました。室内はとても広く、運動ができる芝生の広場も室内にあるので、とても良かったです。先生方も、挨拶や雰囲気が柔らかくて、とても好印象でした。
保育室がとても広くて子どもたちもとても伸び伸び出来ています。保育室もとても綺麗で安心して預けています。
テラスでは、夏は水遊びを行うとのこと。外からは見えなくて良さそうだった。
生後10カ月から本日まで、約7カ月間通わせていただきました。近場の認可保育園に入れず、少し遠いけどやむなし・・とダメ元でお問い合わせをし、空いていますよ!と仰っていただけて入園。途中で区内の引っ越しも生じ、更に通園が遠くなってしまい泣く泣く転園を余儀なくされましたがずっと通っていたい素敵な保育園でした。小規模でとっても綺麗な内装。十分な広さと設備が揃っています。室内庭園もあり、雨で公園へ行けない日は庭園で楽しく遊んでいました。先生方はお若い方から大ベテランの方まで、良い意味でバラエティ豊かな皆さん。先生間の連携もしっかりされており、小規模ならではの距離感で息子を温かく一緒に育ててくださいました。連絡帳はいつもみっちりその日の様子を書いてくださり、いつもありありと園での様子が浮かんでいました。(二見先生の文才は流石の一言^ ^)家宝として大切にとっておこうと思います。加えて、親向けのアプリがあり、そちらでもクラスごとの日報と写真を毎日送ってくださり、楽しんでいる様子をいつも微笑ましく見て安心していました。(仕事中でも通知が来たら即開いてチェックしていました、父。笑)最年少ということもあり、年上のお友達にも可愛がってもらい、それはそれは楽しい毎日を過ごしている様子でした。また、家では偏食、遊び食べが激しい息子も保育園ではなぜか完食。親は教えていないことも保育園で取得してきて驚かせてもらうこともしばしば。有難いことだらけ。余談ですが、こちらが心配してしまう程保育料が安かったです。(もう少し上げても誰も文句言いませんよ~)ハイハイもできなかった頃に入園して、今や上手に歩けてちゃっかり意思表示もできる息子。正直なところ仕事ばかりで家で育児らしいことは本当に最小限な我々夫婦ですが、先生とお友達のお陰で、すくすく健やかに育っています。親が悶々と自宅保育を続けているよりも、子にとっても親にとってもプラスであったと確信しています。ということで、0歳という大切な時期をびすけっと保育園で過ごせたこと、親子共々本当にラッキーでした。またきっと会えますように^^これからも東戸塚の子供と親の心の拠り所でいてください。先生皆さま、くれぐれもご自愛いただきながら、これからも保育を楽しんでくださいね。心からの御礼をお伝えすると共に、これから保育園を探すママパパさんへ推薦すべくこちらに失礼致しました^^
名前 |
企業主導型保育園 びすけっと東戸塚 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-392-4166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

若い人から年配の方までいて安心して預けられそうだと感じました。