お米屋のギャップ、衝撃のランチ!
BISTRO CAFE FIOREの特徴
お米屋さんを改装したおしゃれなガラス張りのカフェです。
実際の価格以上のクオリティを体験できるお店です。
住宅街に佇む個人経営のビストロ兼カフェです。
もともとお米屋さんだったカフェ。ランチはパスタ3種類とお肉、お魚から選べます。トマトベース、オイルベース、クリームベース共にスパゲティです。シェフが一人なので提供は遅め。ランチでメインを頼めば、カフェ系やデザートはお安く頼めます。パスタのセットとお肉のセットを合わせることもできます。わたしは、クリームパスタとお肉のセットを頼んで1600円でした。豚肉のフリットとほうれん草とベーコンのクリームパスタです。雰囲気は悪くなく、あの辺ではこのような店舗がないので良いかと思います。2階の住居の洗濯物が外から丸見えなので外観写真を撮りにくいです(笑)
こちらのランチとディナーは、この値段でいいの?というくらい安くて美味しいので、ついつい足を運びたくなります。本日は3種あるスパゲッティメニューから、蒸し鶏と九条葱のお出汁パスタ梅わさび風味を選択し、さらにランチドリンクはプラス200円でコーヒーをつけてもらい、当然赤ワインのグラスも追加しました。野菜たっぷりのサラダでワインを一杯、そしてスパゲッティでさらに一杯飲みました。オイルソースのスパゲッティはネギの味と梅がよく絡み、やや太めの麺と合い、ワインが進みました。そして、デザートには自家製のプリンを追加。こちらは弾力があり甘さ控えめなので生クリームを絡めると、濃厚で美味しかったです。それ以外の写真は、1月にディナーで使わせていただいた時の写真です。おつまみになるイタリアンメニューがあるので、カフェ飲みに最高のお店です。
初めて伺い色々衝撃を受けたお店‼︎このクオリティで蒔田価格^_^いつ伺っても何を頼んでもカフェご飯の域を超えている‼︎何かが色々と凄い!?それもそのはずあの青山のKIHACHIで修行されたシェフが独立されたのだそう!納得のクオリティ‼︎蒔田でKIHACHIオマージュなお味がリーズナブルにいただけるとあっては通ってしまいます!常時3種類はマストで手作りのスイーツはお持ち帰りもできて近所に洋菓子店がないこの地域でお土産にも重宝します!いつか本家の看板メニューナポレオンパイフィオーレ風が出ることを密かに期待✨✨しかも夜のコースのみでいただけるお米屋さんならではのリゾットは絶品🍚お店で買える庄内米はふっくら甘味があり本当に美味しいお米🌾新米も楽しみです‼︎どのお料理も、素材を生かし、特にソースにこだわっていらっしゃる点、レシピの引き出しの豊富さがシェフの中のシェフだと思います🥹パンが添えられてる場合ぜひソースを最後まで楽しんでというシェフのメッセージだと思うのでお皿をきれいにして最後まで美味しくいただきます👨🍳忙しいランチタイムでも丁寧な仕事のクオリティが本当に素晴らしい✨この地域にはちと勿体無いくらい😝もっともっと横浜マダム達に知れ渡ってほしい名店ですっかりふぁんです♡
住宅街にある個人経営のビストロ兼カフェです。店内は広々としており、内装も新しいです。ランチのみ利用したことがあります。ランチはパスタ1000円、ランチプレート1300円です。盛り合わせは+350円、ミニデザート+200円で追加できます。女性にはちょうどいいボリュームで男性には少し物足りないかもしれません。味は文句なし。もともとお米屋さん?だからなのかランチプレートのご飯が粒が立ってもっちりしてとりわけ美味しかったです。近所にフィオーレさんのようなおしゃれなところが少ないので、できてとても嬉しいです。コーヒーはサイフォンで淹れています。スイーツも結構種類があり、飽きません。素敵なお店なのでちょくちょく食べに行きたいと思います。
名前 |
BISTRO CAFE FIORE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-742-8713 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お米屋さんの看板があるのに、ガラス張りのおしゃれなカフェでそのギャップに思わず笑みがこぼれました。平日でもお昼時間帯は沢山のお客さんで賑わってます。ランチでも何種類か選べるメニューがありご飯でもパスタでもその日の気分で食べさせて貰えるのが嬉しいです。今回はポークのワンプレートランチを頂きました、お肉は柔らかくジューシでめちゃめちゃ美味しかったです。この肉質で1,300円程度の提供はとても嬉しい。また行きたいと思います😊