濃い中華そばで旨い青森体験!
西中華そば店の特徴
濃厚煮干しラーメンが特徴で、味が絶品です。
極太麺とドロッとしたスープが印象的な一杯です。
駐車場近くの利用で、味玉サービスが楽しめます。
2024.10.11 東京からの観光前日は野呂家で王道家グループの家系ラーメンを食べ、翌日は濃厚煮干しラーメンが食べたくサイトやYouTubeを参考にしレンタサイクルで訪問ラーメンは旨い!チャーシューも麺も沢山で最高だった・・・けどずーっと店主と母ちゃんがくだらない言い合いしてるのはダメだよ、客も不快になるから。あの光景を見たらバイト募集しても誰も来ないし、素直な人を希望と書いてても説得力ないですし、コンプライアンスや人権を守って下さい東京の都心で人が溢れかえってる中で生活してる者からのメッセージです。
夕方宿泊先のホテルから歩いて訪れました。店の中は人気店のようで満席で少し待ってようやくカウンターに座れました。濃し中華そば食べました。煮干しラーメンはいろいろタイプがあるけど煮干が濃厚でライスと一緒に食べたくなるような美味しいラーメンでした。
濃い中華そば、味玉、チャーシュー、ザーサイ丼をいただきました。連れは中華そば(細麺)に駐車場のチケットで貰える無料の味玉で食べてました。中華そば(細麺)のスープを一口貰ましたがメチャクチャ美味しく、あっさりなのにしっかりと煮干しが効き後から甘さがあとを引く美味しさ。濃い中華そばはガツンと煮干しが効きこれもまた甘さがあとを引く。煮玉も程よいネットリな半熟。メンマは歯ごたえ抜群。麺量も多くスープとの相性抜群!文句無しに美味い一品です。ザーサイ丼はピリリと辛めで美味い。備え付けのマヨと混ぜると辛さがマイルドになり食べやすくなります。若い店員さんも愛想がよく聞き取りも丁寧でした。初訪問でしたがリピ確定です。次は中華そばとチャーシュー丼を是非食べたいです。
青森って飯屋が早く閉まるんですね。春の出張で雨降りの寒い日にラーメン🍜家を求めてたどり着きました。裏路地なのでわかりにくいですが開いてて良かった。店員さんに勧められた「濃い中華そば」にしました。税込700円!やすい!しかもチャーシューたっぷり。関東ではこの値段では食べられないですね。ドロっと、でもあっさりの節系ですかね。自分は魚系あまり食べないですけど美味しかったなあ麺はもっちりつるつる麺。どっかで似たような麺....大勝軒か!それっぽい麺でスープがよく絡みましたね。ギトギトしてないからスープ飲み干しても罪悪感ない気がして飲んでしまいました笑。
数量限定に釣られて細中華そばを選んだ自分。麺は注文を受けてから店主さんが製麺機で切り出してくれる切り立てです。エグ味の無いすっきりした煮干しスープはしみじみとくるあっさりな味わい。しっとりと低温で処理したチャーシューがたっぷりの4枚入り。北東北でおなじみの麩も入ってます。スープを吸ったこれが口の中でジュワーっときてまた良いもんです。自家製麺はツルツルとカン水を感じさせない素朴な細麺でしたよ〜美味しです。
◉2022年1月訪問最近の青森出張の楽しみの一つが、こちら西中華そば店での濃い中華そばをいただくこと。この日も時間が取れたのでランチに伺いました。雪の降る寒い日でしたがコートを着忘れていくと長蛇の列が。20分ほど並び流石に寒さが堪えましたが我慢我慢。もちろん今回も濃い中華そばをいただきました。相変わらず美味しいスープで今回も飲み干してしまいました。ご馳走様でした!◉2022年11月訪問前回の青森出張時に食べて虜になったこちら西中華そば店さんの濃い煮干しラーメン。大盛りがないので普通盛りをいただきました。残ったスープがもったいないので、追加でミニライスをオーダーしてダイブ!濃い煮干しスープとご飯の相性は言うまでもなく絶好調!大満足でした!◉2022年4月訪問青森で人気のラーメン屋「西中華そば」さんにランチで伺いました。この日いただいたのはメニューの中で目を引く「濃い中華そば」。濃厚な煮干しのスープにストレートの太麺で、チャーシューもしっかり4枚乗っていて、色濃いめんまも美味しい一杯。これで650円はかなりのコスパです。見た目とは異なり塩分控えめなスープは飲み干したくなるくらい美味しかったです!ご馳走様でした!
濃い煮干しと辛子ザーサイ丼を食べました。スープの濃さ、麺の喉ごし、具材の食感などバランスよく丁寧に作られている味です。美味しいです。1月1日より値上げに踏み切るそうですが、西中華そばの値上げは何の文句もありません。むしろ、今まで安く食べさせて頂きありがとうございます。今後も美味しいラーメン作り頑張って下さい!
青森の煮干しラーメンが気になっていて、調べてみると人気店のようでしたのでお伺いしました。駐車場はお店手前の共用駐車場に止めて良い?ようです。席に通されるわけでもなく、またテーブルが片付いていなくても、空いているところにまずは座って良いみたいです。平日の13時過ぎに着きましたが、ほぼ満席でした。店内は、カウンターが7席?ほど、座敷のテーブルが4卓ほどでした。一言で言うと、高コスパで絶品のお店です。東京でラーメン食べている者からすると、一口目でファンになりました。口下手な職人気質なタイプのラーメン屋だと思いました。注文は、濃い中華そば(650円)に味玉をトッピングしました。数量限定チャーシューやチャーシュー丼は、品切れでした。濃い中華そばの通り、煮干し香る濃いスープで美味しく、麺もしっかり美味しかったです。選択しなかったつけ麺も美味しいだろうと予想させるものでした。煮卵は負けじと濃い味でした。チャーシューは頼めませんでしたん、食べ応えのある美味しいチャーシューが4枚ほどのっていました。麺は大盛りにしなくても、一般男性には十分です。つけ麺の量も気をつけた方が良さそうです。近くが生活圏であれば、毎月以上行くラーメン屋さんだなと思いました。いつか第2.4週土曜日の鳥ラーメンも食べてみたいです。また絶対行きたいです。
駐車場はありませんが、近くの駐車場を使用すると味玉がサービスされます。30分100円です。お店はカウンター4席、座敷4卓です。日曜日1100頃行きました、すぐ座れましたが、結構混んでます。濃い味を選びましたが、煮干し感を堪能できました。また、来たいと思います。
名前 |
西中華そば店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
017-718-4468 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

自家用車のため、お店に1番近い「アウト·エア中央」のコインパーキングに駐車。お店までは徒歩数十秒で到着。午後12時半のため行列覚悟でしたが、あっさりカウンターに座れました。店内はカウンター5席と小上がり4テーブル程度あり。早速、「濃い中華そば」をオーダー。メニューにも記載あるように、駐車券提示で味玉1個無料となりますのでお忘れなく!その他、店内での気になる注意事項として、①大盛りやっていません②あつ盛りやってます。途中変更できません③(お連れ様)全員揃ってから入店。···などあります。混雑していないためか10分程で着丼。濃厚そうな色合いのスープにストレートの中太麺。見た目は、麺の盛り付けが乱れており、美味しく見えるようもう少し気遣いが欲しい。煮干しスープは濃い色味の割に、塩味も出汁もインパクトやコク・深み・煮干しのクセなど、物足りな感じがしました。麺は熱々でしが、スープは少し温い。スープより麺が熱い状態です。煮卵は白身が固くなりすぎて箸でもなかなか割れず。チャーシューは柔らかくホロホロで美味しく、メンマも味がしっかり染み込んでおり美味しかったです。全体として、良い点もあれば気になる点もありもう少し工夫改善されればもっと支持されると思います。待ち時間も少ないせいか、コインパーキングの料金は100円で済みました。