辛いラーメンは八かいで決まり!
八かいの特徴
県道沿いに位置するラーメン店でアクセス抜群です。
辛いラーメンが自慢のメニューが充実しています。
店員がメニューを聞くアットホームな雰囲気です。
店に入ると店員さんがメニューを聞いてきます。メニューはシンプルで胡麻ラーメン、胡麻チャーシューメン。後は大盛り、辛さ、ライス付きを選ぶだけ。提供が早くすぐに食べれます。お酢をひと回しかけると辛さがマイルドになり胡麻の匂いが際立ち美味しいです。お値段強気ですが食べる価値はあります。また来たいです。
今日のランチは、愛知県みよし市にある【八かい】さんへ。建物は、ラーメン屋さんとはとても思えない外観で、駐車場はトラックも止めれるスペースも用意してあり、かなりたくさん止めれるようになっています。入口には貼り紙があり『小学生未満のお客様の入店禁止、1人1品ラーメン頼まれない方の入店禁止』等書かれていました。お店へ入ると入口で注文を聞かれます。メニューは、ごまラーメン、ごまチャーシュー、ご飯しかありません。ごまチャーシューとご飯を注文❗辛さは、0.5でお願いしました。着丼、早っ❗さすが限られた時間というのを意識されてるだけある。麺は細麺ストレート。チャーシューは6枚。ごまは、言う程感じず、ニラが少し強めに感じるのが気になったけど、ごまラーメンなるものを堪能しました。途中で酢をひとまわしかけ味変。酢をかけた後の方が個人的には好みかも。腹パン❗ご馳走さまでした❗
辛いラーメンが好きな方は是非1度試して下さい。何度か来たことのある先輩と一緒に来た際、「辛さに自信があっても0.5辛がいいよ」と言われ先輩の言うとおり注文したら正解でした。個人的にスープがギリ飲めるレベルの辛さでした。笑辛さは、ラー油のピリピリタイプです。店内は、ウッド調で清潔で4人掛けのテーブルが8テーブルありました。(しっかり見てないのでまだあったらすいません)小学生未満の子供は入店を断ってる見たいですので、家族で行かれる方は注意して下さいm(_ _)m個人的には美味しかったのですが、ラーメンの好みと辛さの好みが人それぞれ違いますので食べに行く際は新しいラーメンを食べる気持ちで行くといいと思います(゚ω゚)
名前 |
八かい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-34-8935 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

県道沿いにあるラーメン店です。こちらのお店、メニューは胡麻ラーメンのみで、営業もランチ時間帯のみです。入店してすぐに店員さんに注文したいものを伝えて、それから席に着く注文方法でした。こちらで『胡麻ラーメン』(950円)の1辛を注文しました。スープはあっさりとしていて、胡麻の香りがよかったです。また1辛は「少し辛い」とのことで、ラー油のアクセントで少し辛みがありました。