弘明寺で味わう本格麻醬麵!
錢爺 台灣料理の特徴
日本ではなかなか味わえない麻醬麵が楽しめるお店です。
弘明寺の越前屋田中酒店さんの後に寄る最適な観光ルート。
阪東橋駅からのアクセスも良く利便性に優れています。
日本ではなかなか味わえない麻醬麵が食べたくなり、GoogleMAPで見つけて来店。店主は気難しそうに見えますが、少し日本語が苦手なだけなのでお気になさらず。本場の味に近い麻醬麵が食べられて良かったです。次回は牛肉麵や滷肉飯を試してみます。
弘明寺の「越前屋田中酒店」さんで飲んだあとで、阪東橋駅まで移動して台湾料理の「銭爺」さん、呑みのさん件目として利用しました。青島ビール✕2本、水餃子、海老蒸し餃子、魯肉飯で〆て3000円ぐらい。ここ利用するのは4〜5年ぶりかな?ここ来ると、日本じゃなくて台湾にいる雰囲気がぷんぷんと。料理はどれも美味しかったな〜。満足。コロナ禍じゃないけど、今年の3月までずっとお店休んでいてやっと復活したとのこと。これからこまめに通って応援しなきゃ。
名前 |
錢爺 台灣料理 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-252-6211 |
住所 |
〒232-0021 神奈川県横浜市南区真金町2丁目18−18 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

久しぶりの来店です。奇しくも二の酉だから混んでいます。何を食べても美味しいです。