親身な相談が魅力の場所。
※あくまで一個人の感想です高校生の子たちと自分自身の考えに違いがあることを承知下さい球を使う部活動の生徒さんにたちついて。マナーとまでは行きませんが行動について考えて頂きたいです。コロナが流行してソーシャルディスタンスと叫ばれるようになってからのことですが白河市内の飲食店(基本持ち帰りのお店です)に出かけた際にこちらの学校に在籍して部活動をされている方々でしょうが、そんなに広くないお店の中に5人以上が距離も保たずにぞやぞやぞや!と入ってきました。彼らは歩きか自転車など交通手段で他に引率の教諭や保護者が存在したのかはわかりませんでしたが目立つものでした。自分も神経質であることは自覚しますが思う事はありました。我が物顔でそう広くない店内に程々の人数で集まりおしゃべりに興じお店の方や他のお客さんに対しての配慮が欠けていたように思えます。
名前 |
福島県立白河実業高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-24-1176 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

先生方親切で親身になって相談にのってくれます。