太っちょ麺と名物椎茸丼!
くるま食堂の特徴
昭和を感じるレトロな雰囲気に包まれた食堂です。
限定の椎茸丼や太っちょ麺が絶品と評判です。
チャーシューメンは濃厚な味付けでご飯が欲しくなる一品です。
前から気になっていたここの名物椎茸丼を求め初来店!画像は椎茸丼935円、ラーメン660円、餃子550円椎茸丼は季節限定とあるが、自家栽培のため生長具合で有る無しが決まります。冬は基本無しで、椎茸丼を求めるなら電話確認してから行くのがベター。肝心の味は、まず大ぶりで肉厚な椎茸が3つ入り絵面は強烈!他所ではあまりお目にかかれないレア感満載な丼ぶりでわくわく。しかし味付けが甘めで少々飽きがくるのが早い。ラーメンは、、、ここは白河ラーメン圏内ですが、いわゆるご当地白河ラーメンとは別物。鶏の旨味も感じられなければチー油のキラキラも漂わない言わばどこにでもある大衆食堂の醤油ラーメンといった印象。ま、これはこれで悪くないが、白河ラーメンを求めて行くなら拍子抜けしてしまう。椎茸が好きなら椎茸丼は食べる価値があると思います。ごちそうさま。
にんにくラーメン大盛を注文。麺は良い縮れ具合ですが伸び気味。スープ、チャーシュー共に無難。オーソドックスな白河風ラーメンでした。可も無く不可も無く。
ふとっちょ麺のチャーシュー麺を戴きました、麺はもちもちでチャーシューはとても軟らかく美味しかったです、全体のバランスは良いと思います、お店は大変混んでいてチャーシュー麺は12時頃売り切れました。
ご馳走さま。現在は昼時のみの営業です。夜間はやっていません。
くるまやラーメンで太ちょチャーシュー麺を注文辛口にコメントするとスープがボケており麺に対して負けている もう少しスープと醤油たれのバランスを調整が必須。
昭和を感じるレトロな雰囲気が、大変心地よいお店です。世話焼きな感じの女将さんが、テキパキ給仕してくれます。お奨めは、白河ラーメン風チャーシュー麺。ですが!この時期限定‼しいたけ丼も、超お奨めです。オバケサイズの椎茸が、フライにされてカツ丼的味付け調理され、ボリューム満点。でも!しいたけだから罪悪感ナシ!一度は、食べて頂きたい一品です!次回は、チャーシュー麺食べに行きます!
チャーシュー麺が大好きです!落ち着く雰囲気とあの味を末永く続けてほしいの一言です。
お昼時、車が多く止まっていたので入ってみました。チャーシュー麺を注文、あっさりした醤油ラーメンに見えましたが思ったより味が濃くチャーシューも柔らかく美味しかったです。田舎のお年寄りが経営されているとあって都会のお店のような接客やロジがありませんがそこはご愛敬でしょうか。
地元密着型の素朴なお店の白河ラーメンはなかなかイケる✨
名前 |
くるま食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-53-2383 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ふとっちょチャーシュー麺を食べました。混んでいたせいか水も出てこなかったのでセルフの店かと思い自分で水を汲んで待っていたら後から店員さんが水を持ってきました。席に案内したらすぐに水を出せばこんなことにならないと思います。ラーメンの方は、麺が太いだけの印象でした。チャーシューは、やわらかいがトロっとはしてません。スープも食べすすめるほど塩辛く感じました。