茅ヶ崎の味噌ラーメン、特盛り体験!
小林屋 茅ヶ崎店の特徴
茅ヶ崎の住宅街に佇む、評判の味噌ラーメン専門店です。
中太ちぢれ麺がスープと絶妙に絡む、美味しさが際立つ一杯です。
安価で高品質な熟成味噌ラーメンを楽しめる、ありがたいお店です。
車で移動中に大きな看板が目に入り、ふらりと立ち寄ってみました。味噌ラーメンは直球ど真ん中の味。汗だくになりながら完食させていただきました。
2024年6月2日(日)17:40来店。みそチャーシュー麺1050円、小ライス80円、味玉100円、餃子200円を注文。小林屋は4年ぶりだが、茅ケ崎店は初来店。やはりみそラーメンが旨い。値段は海外に比べれば安いが日本では物価高等。まだ食べられる範囲の値段なので有難い。📝決済は現金のみ📝駐車場有り📝外に灰皿🚬有り。
茅ヶ崎の住宅街の中にある小林屋。北海道らーめんと言っているが、麺とスープに北海道産の原料を使用していてこの店の代表的メニューである味噌には仙台味噌を使用するという謎がある。それはともかくとして麺は滑らかで喉越しがよく、スープは濃厚な味噌が飲み干したくなる衝動を起こさせる。チャーシューは分厚く食べごたえがあり味がしっかりついている。札幌が地元の人間としては幾つかの疑問が残るがとにかく美味いのでオススメです。
2023年1月訪問🍜券売機にて札幌野菜大盛りらーめん850円中ライス130円野菜の盛りが良い店長らしき年配の店員さんが作ると美味さ倍増餃子も安い。
茅ヶ崎の1号線沿いにあるユーメディアにバイクのエンジンオイルを交換しに行った帰りに、産業道路に小林屋が有ったのを思い出し来店。店の前は何度か通ったことがあるが、来店したのは初めてで、交差点の角にあって駐車場が少し狭いので車だと微妙に入りにくい感じ…この日はバイクだったので難なく入れたが。入店後、券売機にて味噌らーめん650円、トッピングのもやキャベ100円を購入しカウンター席へ…5分位で着丼。はやい!麺はやや細めでもう少し太いほうが好みだが、この味とボリュームで750円は安い。次は豚丼も食べてみたい。
サーフィンの帰りに寄りました。味噌チャーシュー麺を頂きました。チャーシューは肉厚でとてもボリュームがありました。スープも私の好きなタイプの味噌味で美味しかったです。全体的にもとてもボリュームがあり、950円という金額はとてもコストパフォーマンスが高いと思います。時間帯によっては並ぶ事もありそうな準備がされていましたが、平日の14時ごろに伺ったので、とても空いてました。むしろこの時間帯はほとんどお店がやって無い事も多いので、とても助かりました。また伺いたいと思います。駐車場も完備されてます。
味噌ラーメンのお店。駐車場あり。店内はカウンターだけでなく、テーブルもある。未就学児連れでも食事可能。ホスピタリティ面は普通のラーメン屋さんと同等。※料理の詳細は写真に記載。
北海道ラーメン専門店。味噌がウリで、塩と醤油もあります。コーンや海苔が50円でトッピングできるのが、スゴいように感じる。冬に温まる辛味噌は、辛い味噌が自分好みに溶かせるよう、載っている感じ。札幌ラーメンは、炒め野菜が香ばしい。ネギを別にトッピングしていなくても、写真のように載ってます。
店員さんでマスクしてない方が調理したりするのはどうかと思いました。味は濃いめで辛味噌はただ辛くしてるだけで美味しさは感じられなかった。
名前 |
小林屋 茅ヶ崎店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-58-5104 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

数年ぶりに来店た。変わらず美味しく頂きました。味噌チャーシュー麺と小ライスを頼みましたが、チャーシューのボリュームを忘れていて!危うく小ライスを残すところでした〜