初来店で味わう元祖辛麺!
桝元 大和店の特徴
辛麺好きにおすすめの元祖辛麺の提供!
平日の夜は駐車場が空いて気軽に訪問可能!
初めての方にも楽しめるレディースサイズを用意!
元祖辛麺の3辛のレディースサイズの中面、半チャーハンを注文。平日の19時ごろ入ってお客さんは2組だけでした。提供スピードは普通。味は辛さを5辛にしても食べられそうだった。にんにくがごろっと入っていて、辛味と旨みのパンチが効いて美味かった!米とスープの相性は良い。麺は少し細く感じたが、好きな食感だった。気になるところは、1人席の間隔が狭いことくらい。私の場合は、お客さんがいなかったから気にならなかったけど、混んだ時は気になりそう。
平日の20時頃に夕食を食べるために利用しました、この時間は店も駐車場も空いていました。元祖辛麺の1辛に平日限定のチキン南蛮とライスのセットを注文。1辛でも十分辛味を感じます一般的な辛口程度だと思います。チキン南蛮は大ぶりでしたライスも多めに注がれています。この店は宮崎発祥みたいですが辛麺は、この近くにも大和代官店がありますが川崎のニュータンタンメンに良く似た感じです、またいろいろな種類の辛麺がありました。
辛麺が食べたくなり、フラッと寄りました。オーダーはタブレット式で席は仕切りがされていました。辛麺の他に何種類かの味の辛麺もあり、期間限定のメニューもありました。紙エプロンも用意されていました。カレー辛麺と炒飯をいただきました。安定の美味しさでした。
初めて来店しました。元祖辛麺1辛太麺ニンニクあり卵ありニラあり、トッピングでニンニク、半チャーハン、替え玉中華麺(細麺)をたべました。合計で、1740円だったと思います。注文はタッチパネル制で、まずは人数を選び、メニューを選び、辛さを選び、麺の種類(ボカロ麺、こんにゃく麺、中華麺、太麺)、ニンニクありなし、卵ありなし、ニラありなしを選んで、そのほかセットなど選ぶ形です。味などは、ビビって1辛にしましたが、5辛位でも食べれると思います。なぜなら、旨みが強いからです。卵とひき肉とニンニクが沢山入っててマジで美味しい。また行きたいって思う味でした。チャーハンは、正直頼まなくても良かったって後悔してます。お茶碗一杯ないぐらいで、金額が高かったので。星を1個減らした理由は、店員さんの接客が声が小さく何言ってるか分からなかったです。おそらく、紙エプロン使いますか?と聞いてたと思いますが、とりあえずはいと答えました。あと、カウンター席の間隔が狭いのが気になったので☆減らしました。全体的によかったので、おすすめできると思います。
初来店です。以前より気になっていてやっと食べに来れました。平日金曜日11時少しすぎ。駐車場すごい数あります。お店もキレイですね。大きな通り沿いにあらます。まだお客さんもまばらです。カウンターに案内されました。カウンター席は区切りもあり多めです。カウンターでタブレットPCで注文です。こういうお店も増えてきたので、だいぶ慣れてきました。自分好みに選択して、注文。(辛さ0)店員さんが辛さ全くないけど大丈夫ですか?と聞きにきてくれました。すみません。初めてでよく分かりませんでした。店員さん丁寧な対応ありがとうございます。人気の辛さにしてもらえますか?としたら、変更してくれました。ありがとうございます。(辛さ3、太麺)辛さで値段も変わりますと説明してくれました。平日だとお得なセットがあるみたいで、餃子と半ライス?を選びました。そして着丼。見た目ヤバいくらい辛そう。食べてみると思ったらより、辛くはありませんが、ほんと真っ赤。食べ初めのすするときに注意してください。人によってはむせるこたがありそうです。真っ赤のスープの中に、玉子多めで、挽肉も入ってます。玉子は結構大きめの固まりで入ってますね。あんかけとかのスープではなく、さらっとしたスープでした。思ってたより辛くなく、とても美味しくいただけました。汗だくにはなりました。
前から気になってました。オーソドックスな辛麺を頼みましたが味はまずまずで辛さはしっかり辛く汗かきました💦(ちなみに3辛)辛さの段階が1〜30まであるのにビックリ🌶️セットメニューがあるのは有難いがラーメン単品で¥1000するのは内容的にちょっと高く感じましたね。でも今度は違う辛麺を食べてみたいです。
名前 |
桝元 大和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-200-9696 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

辛麺好きで通ってますがどんどん値段が上がってしまって…。仕方ないことだけど3辛くらいまでは1000円で食べれたらいいな。座間がなくなってしまいこの辺だと大和だけなので残ってくれると嬉しい。