クループ症候群にも安心、名医のいる小児科。
湘南キッズクリニックの特徴
待ち合い室には子供向けのテレビがあり、楽しい時間が過ごせます。
院長先生や女性の先生がサバサバした性格で、好感を持てます。
クループ症候群の子供に信頼できる診療が行われる小児科医院です。
クループ症候群になりやすい息子がお世話になっています。先生はサバサバしていて話しやすいです。気兼ねなく質問が出来るし、しっかり回答してくださるので安心できます。必要な薬を処方してくださるので、この病院に通ってから息子は安定して登園できるようになりました。
かかりつけです。診察が的確。サバサバしていてとても思いやりのある優しい先生です。子どもがグッタリで重症の時、子どもにはもちろん母である私にも「ママも頑張れー!」と声をかけてくださいます。予防接種の際も準備が出来るまで子どもに針を見せないよう背中を向け、待ってくれています。毎日大勢の患者さんが来院し、忙しい中でも配慮を忘れていない素敵な先生です。これからもお世話になります。
信頼できる小児科の先生です。混んでいても、ちゃんとこちらの話を聞いたり、丁寧に説明をしてくれます。
子供の時分に利用していました。院長先生やスタッフの方達は親切で丁寧に説明してくれます。茅ヶ崎では数少ない小児泌尿器科もやっている所なので夜尿症(おねしょ)なども親身になって相談にのってくれます。
いつもお世話になっています。よく院長先生に診察していただきますが、お話をよく聞いてくださり、また薬の説明も丁寧に教えてくれます。ネットから予約できますが人気なのでいつも混みがちです。駐車場もあり、隣に薬局もあります。地域の頼れる小児科さんです。
診察、診断、処方、全てに置いて名医です。家の息子は喘息でも重度の喘息なのですが、ここの先生にもは何度もお世話になり、受診可能範囲の方なら是非おすすめのクリニックです。
とても親切。院長先生男性ですがとても詳しく説明してくれてどんな風邪でも的確なアドバイス的確な薬をだしてくれます。行く度にきてよかったーと思える病気です。
待ち合い室は子供向けのテレビがあって子供が暇になりません小学生にはそのテレビ番組はつまらないですが、漫画などがあって小学生でも、暇になりません!
名前 |
湘南キッズクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-84-0866 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

院長先生も女性の先生もとてもサバサバしていますが説明もきちんとしており、小学生ぐらいからは子供に聞き子供に説明をしてくれるのでとても好感を持っています。ただいつも混んでいます!薬の処方も多いですがこれは特に私は気になりません。コロナとインフルでかなり混んでいて診療時間からかなり遅くなっていた時ですら丁寧に対応して頂きありがとうございました。かれこれ15年ぐらいお世話になっているので先生方もお身体に気をつけて続けて欲しいです。