二宮神社で夫婦祭神に感謝!
スポンサードリンク
中々広い神社ですね。手入れもそれなりにされてます。
名前 |
二宮神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-20-1559 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
二宮神社社暦によれば、祭神は鵜葺草葺不合命であり、上総一宮の玉前神社祭神、玉依昆売命とは夫婦祭神となっております。創建は、仁明天皇の嘉祥三年(西歴八五〇)と伝えられ、江戸時代には、山崎村、押日村、国府関村、国府里村、味庄村を、その氏子郷とし、五郷の宮と称されました。祭礼は、春、秋、に行われ、春季礼祭は一月一七日、秋季礼大祭は十月十三日共に、五穀豊穣を願い、盛大に行われています。【現地案内板より抜粋】遠くに見えた鳥居に惹かれ訪問。見えた鳥居から砂利の参道を進み、道路を挟んだ先に社殿があります。