10年の学び、未来の扉を開く。
パソコン市民講座 イオン吹田教室の特徴
エクセル2級の勉強に没頭できる環境があります。
インターネットやワード、パワーポイントが学べる教室です。
10年以上通い続ける生徒がいる信頼のある施設です。
10年以上、お世話になり インターネットが使えるようになり、ワード、エクセル、パワーポイントなど教わり、多少パソコンが使いこなせるようになりました。タイピングが苦手で早く正確に打てるよう?インストラクターのみなさんが親切丁寧で、これからも色々教えて頂きたく思います。
パソコンが少しでも出来れば転職に役立つかなと思い教室に通い始めました。年齢的にパソコンを使う仕事に転職出来るかはわかりませんが、今では転職の為というより教室に勉強に通う事が楽しいです。分からない所は丁寧に分かりやすく先生が教えてくれます。通い始めて1年、着実に身についていると思います。この教室で良かったです。
今年でお世話になって3年目になります。コロナ禍で会社の帰休が続き、背中を押された感じでこちらの教室を訪れ、今では資格取得を目指すようになれました。最初から教室の雰囲気と先生方が大変優しくて楽しくて、親身になって教えてくださり、もう自身の生活の大切な一部となっています。他の生徒の方々も先生方をとっても頼りにされて、にこやかに話されてるので、これからも私は通わせていただきます。
3年お世話になっています。パソコン苦手な私ですが仕事で書類を作りたいと思ったのがきっかけでした。職場でもパソコンを使う作業が増えてきました。パソコンを習っていなかったらメールのやり取りなど、もっと作業が遅れているところでした。今の目標はwordの資格取得です。教室の先生方も分かりやすく親切に教えてくださいます。本当にこの教室に通って良かったです。
もともと本を読むのが好きで沢山の本を読みたいと思ったのがきっかけでした。通う前は速読は子どもがするもので大人がしても効果があるのかな?通う人なんているのだろうか?と不安でいっぱいでしたがアットホームな教室で不安はすぐに消えました。先生も気さくに話しかけてくださって居心地が良いです。通い始めてしばらく経ちましたが本を読むのが少し早くなったように感じます!
吹田教室の扉を開いて10年以上になりました。なかなか上達いたしませんが、開催される講座などで楽しい体験をいたしました。今回アルバム作成にあたり、元気な夫の姿を残したく写真の整理の仕方を教えていただきました。後期高齢者で自称「どんくさいおばあちゃん」に丁寧に関わってくださり、「ありがとう」の一言です。これからもよろしくお願いします。
名前 |
パソコン市民講座 イオン吹田教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6382-8880 |
住所 |
〒564-0027 大阪府吹田市朝日町2−101 イオン吹田店 4階 |
HP |
https://www.pc4353.net/suita/?utm_source=ggl_mb&utm_medium=ggl_mb&utm_campaign=6015029 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

最初はインターネットがしたくて入会しましたが、今ではエクセル2級の勉強に没頭しています。休みの日と仕事帰りには必ず教室に来ています。先生が解りやすく丁寧に納得するまで教えてくれます。感謝!これからも通い続けます。