大和郡山の牛タン麺、癖になる旨さ!
てんてんの特徴
牛タン麺は甘辛で癖になる味が楽しめます。
清潔な店内で気持ち良く食事ができるお店です。
交通量の多い道路に牛タン麺の看板があります。
もう前の店舗から20年以上のお付き合い気さくなマスターはいつ行っても元気牛タン麺は甘辛(そんな辛味はキツくない)で癖になる味です価格は上がってきてますが牛タン麺、チャーハン(半かな?)で1000円ご馳走様でした🙏
店内は非常に清潔で、気持ち良く食事が出来ます(トイレの手洗いが故障中なのはご愛嬌で笑)。大将1人で切り盛りされており、混雑時は大変かと思いますが、時々聞こえてくる「よし!、よし!」という自らを鼓舞するような小気味良い小さなかけ声(恐らくご本人は無意識かと思います)が心地良かったです。牛タンラーメンは唐辛子の辛味とスープの甘味が絶妙です。チャーハンは優しい味付けの中にしっかりとした旨みがあります。味も量も大満足です。地元で愛される小さなお店、応援しています。
いつも気になってて早数年。行ったら閉まってる事が多かった。木曜日店前通りかかったら開いてたからイートイン。気になってた牛タンラーメンとチャーハンいただきました。チャーハンはふっくらして美味しくて、ラーメンはピリ辛で満足☺️
久しぶりの利用です。お昼は、ランチメニューのみになりました。牛骨ラーメンが美味しいです。酢豚ランチ¥1200お昼は忙しいのでランチ以外は、やめてしまったようです。中華料理店なのに、ラーメン定食メニューあります。そこそこおいしいお店です。駐車場が隣にあります。店内はカウンター席で、10人は入れるかどうか?個人店ですので、一人で切り盛りしてるようで、お昼は、かなり忙しそうです。
交通量の多い道路にある「牛タン麺」の看板に導かれ来店しました。マンションの一階テナントに入ってます。駐車場は2台あります。道路沿いの赤いカラーコーンが目印です。牛タン麺900円(税込)は、赤いルックスですが、ピリ辛程度の辛さです。野菜も乗っていて、奈良のご当地ラーメンであるスタミナラーメン的なテイストです。「牛タン+麺」なのか「牛+タンメン」なのか謎でしたが、食べた感じでは前者のようです。チャーハンとラーメン定食880円(税込)は、中華料理店によくあるシンプルな醤油ラーメンです。チャーハンも中華を感じる美味しさです。両方ともちょっとスパイシーな感じもあります。組み合わせの相性が良かったです。常連のお客さんも多く来店していました。現金のみ。全席喫煙可。分煙なし。カウンター席9。座敷席1
大和郡山に商用があり友人から薦められた「てんてん」に寄りました。牛タンラーメンが看板メニュー、半炒飯とのセットの定食をオーダー。見た目は朱色、紅いので、担々麺かと見間違えする程ですが、甘辛いと言うか辛く無くスープを飲み干せる位でした。煮込んだ牛タンは無論、牛スジも入ってる感じ、野菜はキャベツたんまり、これは経験の無いカテゴリーで、ちょっと癖に為りそう旨いラーメンです。炒飯は普通な焼き飯かなと、麺のボリュームがあまり無いので、セットが充分と感じました。
名前 |
てんてん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-64-1039 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

カウンターのみの店内少なめのメニューイチオシメニューは牛タン麺のようである。