絶品とり塩ラーメンと焼鳥丼。
播州百日どり やんべ丼の特徴
マンホールカードを貰うついでにお昼を楽しめる好立地です。
とり塩ラーメンと焼鳥丼のセットが絶品で満足感があります。
サイクリング途中に立ち寄れるお気に入りの美味しいラーメン店です。
隣の観光協会にマンホールカードをもらいに来た時に、ちょうどお昼時で目についたので入店。店内はそれほど広くはありませんが、なんだかチェーン店とは違う手作り感があります。丼とラーメンのセットを注文しました。単品だと値段は全て3ケタ、セットでも¥1,000ちょいという値段はお手頃感があると思いました。感想としては、薄味ながらもコクがあるといったところで、よかったです。ただ生野菜はここまで多くなくてもいいのになあとは思いましたが、これは好みの問題でしょうかね。
とり塩ラーメンとミニとりマヨ丼を食べました。スープがとても美味しかったです。麺も乗っかってるとりも美味しかった。とても丁寧に作られている感じがしました。600円は安いと思います。
仕事の都合で定期的に訪れていて、美味しいラーメン店探して、Googleって口コミ良かったので食べてみました。鶏塩ラーメンとても美味しかったです。鶏塩ラーメン好きな方はぜひ食べていただきたいです。やんべ丼セットが1000円からでお得です。自分は鶏雑炊を美味しくいただきましたが、親子丼が人気みたいですね。昼前に行ったので、普通に入店できましたが、お昼どきは待つくらいのお店ですね。あれから、2回ほど来店させて頂きました。いずれもやんべ丼セットにしました。それぞれ親子丼と天津鶏丼です。お客さんは、常連客がほとんどでした。
塩ラーメンと焼鳥丼のセットを注文。ラーメンは鶏の旨味がしっかり感じられて美味しかった!麺は少し柔めかな。焼鳥丼はしっかり焼かれたモモ、ムネ、つくね、皮、ねぎが多く入っていて大満足!どちらもしっかり一人前あり、これで1100円です。コスパ良すぎ!再訪確定です。店主や女性店員も愛想が良かったです。
名前 |
播州百日どり やんべ丼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8884-8640 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ロードバイクでのライド中に立ち寄りました。加東サイクルステーションの敷地内のお店なので、サイクルラックはもちろん完備。今回は店名を冠したやんべ丼を頂きました。卵とじ焼き鳥丼って感じの丼で、色んな種類の焼き鳥が入ってて美味しく頂きました。近くを通ったらまた立ち寄りたいと思います。