新鮮なパッションフルーツソイラッシーを楽しむ!
フリーマン カフェの特徴
パッションフルーツソイラッシーが美味しくて新鮮な驚きがありました。
FreeWiFiと全テーブル電源完備で快適に過ごせるカフェです。
数々のロケ地に選ばれた雰囲気の良さが印象的な場所です。
パッションフルーツ ソイラッシーがほかの店では見たことがなくて、新鮮で味も美味しかったです。かなり濃厚なヨーグルトのような粘度でした。写真は撮ってないです笑。
このカフェ、なんといってもFreeWi-Fiと全テーブル電源完備がありがたい!さらに喫煙専用ルームと禁煙席が分かれているので、誰でも利用しやすいのも嬉しいポイントですね。最初はコーヒーだけ頼もうかなと思っていたけれど、気づけばお腹が空いてきた…。しっかりとしたディナーメニューも充実していて、カレーやパスタもありますが、勉強のことを考えると食べすぎると眠くなりそう。って悩んで決めたのは、サラダボール!!!Rustic Green(ラスティック グリーン) 1,450円ちょっとお値段高めかな?と思ったけれど、最近野菜不足が気になっていたので、せっかくなのでしっかり栄養補給しましょう。お皿にたっぷり盛られたグリーン野菜たち。ケール、アボカド、インゲン、オクラ、ブロッコリー、枝豆、レタス、そしてちょこんと添えられた雑穀米(笑)。ドレッシングは爽やかでさっぱりとしていて、罪悪感ゼロで美味しくいただけました。気づけば21時近くになっておりました。混んだら2時間制と言われたものの、お店が広くて席数があるからか待ち客はおらず、2時間より少し長めにいさせてもらえました。23時まで営業しているみたいなので、遅めの仕事終わりにも利用できそうです。
数々のロケ地に使われているだけあって雰囲気が良い感じでした。オーダーはモバイルで。アイスコーヒーとレアチーズケーキを。普通に美味しかったです窓側だと、コンセントが下のやりにくい場所あにありました。普通の席ならコンセントは近い場所にありそうです。
無料Wi-Fi、コンセント充電可カフェ飯プランあり、飲み物OnlyもOKモバイル注文・お支払いもセルフ式で、店員さんとの会話は料理と飲み物を運ぶことのみでした。前回は友人との夕飯で使いましたが、テレワークで長く居られる方も見かけたので、長時間ご利用可能なカフェだと思います。
名前 |
フリーマン カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5766-9111 |
住所 |
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目16−14 メトロプラザ 2階 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

注文はスマホを使って卓上のQRコードを使って読み込ませるものです。一応wifiが付いてます。土曜日の夜に利用しましたが、店員さんが席を案内して席は2時間までですと言われただけでそのことを説明してくれず、仕方なく多分これだろうと思ってスマホでQRコードを読み込んで注文しました。他の席を見ていると外国人の方だけのお客も多く、案内の仕方も店員さんが席にだけ案内してQRコードを手で指し示すだけといった感じでした。宮下パークの真ん前という渋谷の一等地にあっても英語が全く出来ない従業員の方が多いのでしょうか?アイスコーヒー750円とフィッシュアンドチップス940円を注文しました。最初に説明が無かったので水はセルフで無料なのかも分かりませんでした。席は混んでくると荷物の置き場所に少し困りましたが、座り心地が良かったのはいいポイントでした。