焼きあごらぁ麺、リピート必至!
らぁ麺 ろく壱の特徴
公津の杜の新たなラーメン専門店で、焼きあごらぁ麺が絶品です。
成田エリア特有のラーメンメニューとして、肉玉らぁ麺が人気を集めています。
飲食後の満足感が高く、何度もリピートしたくなる魅力があります。
美味くて、すでに何度かリピートさせていただきました。個人的には鶏白湯より焼きあご派。この焼きあごラーメン、なんか懐かしい味で、どこかのと似てる味だなあとずっと考えてて、答えがでました。あくまで個人的な感想であるので、ご容赦ください。昔大好きだったフードコートで食べたスガキヤの味に似てるんだよね。出汁の感じ、チャーシューの感じ、、あくまで好印象での喩えです。エモさのある味だと思います。もちろんまた味わいにきます。
公津の杜には珍しくラーメン専門店が出店されました。卓上にあるタッチパネルで注文出来るので選べる時間があり嬉しいです。中華そば、濃厚鶏白湯、つけ麺、まぜそば、と種類も豊富です🍜店主の挨拶文があり読むと、ベトナム🇻🇳出身で鶏白湯の魅力に惹かれて出店されたそうです。今回は看板メニューの濃厚鶏白湯らぁ麺(塩)、特製(全部のせ)+大盛りを注文。トッピングの豚バラチャーシュー、鶏むねチャーシュー、鶏つくねは柔らかく、味玉は半熟、濃厚なスープが麺に絡み、刻んだ紫玉ねぎがアクセントになって美味しかったです😋次回は中華そばを食べたいです。別日焼きあご中華そばの肉玉らぁ麺と贅沢卵がけご飯をいただきました。スープはもちろん美味しいですが、中央の卵を崩すとスープと混ざりまろやかに味変されて二度美味しいです。
成田エリアに新たにオープンしたラーメン店へ足を運びました。清潔感あふれる店内と、親切で気さくな店員さんの対応で、すぐに心地よい空間に包まれます。今回いただいたのは、濃厚な鶏白湯ラーメン。ベトナム出身の店長が日本での修行を経て開業されたと伺い、期待を胸にスープをひと口。とろみのある鶏の旨みがしっかり感じられ、まるで家系ラーメンのようなコクと油のパンチが効いた一杯です。次回は他のメニューにも挑戦してみたいと思わせる満足感でした。濃厚さと異国の情熱が融合した新感覚の鶏白湯ラーメン、成田に訪れたらぜひ一度お試しください!
焼きあごらぁ麺と肉玉らぁ麺を食べました。あご出汁がしっかり出てるのであっさりだけどパンチが効いてます。チャーシューもトロトロ、味玉も美味しいです❤(ӦvӦ。)メニューも豊富で次は鶏白湯麺を食べてみたいです。店員さんもとても感じが良く、お店の中も明るくて綺麗なので女性一人でも全然問題ありません。駐車場も広いので入りやすいです。
名前 |
らぁ麺 ろく壱 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-5993-6380 |
住所 |
〒286-0048 千葉県成田市公津の杜3丁目37−3 メゾン・ド・ビュー 102 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

評価がよかったので空港から直接いきました。もりつけは丁寧です。見た目は綺麗で、上品です。味は普通でした。いったいどのラーメンがおすすめなのかわからない感じではあります。🍜