気さくな陶芸家の岡本焼き。
さぬき岡本焼・ギャラリーとよなかの特徴
呼吸する焼物を通じて、讃岐の伝統を体感できます。
陶芸家の先生がご夫婦で、気さくに話しかけてくれます。
大西さんのギャラリーで、素晴らしい焼物との出会いが待っています。
気さくな陶芸家の先生がご夫婦でされてます。ここの窯で焼いた陶器は料理を見た目だけでなく、味も引き立ててくれます。特に日本酒、焼酎、コーヒー、水等、ここの陶器と普通のせとものに同じものを入れて飲み比べると違いがはっきりわかります。
岡本焼きについて色々と説明をしてくれました。他の陶器とコーヒーの飲み比べをしたら岡本焼きのコップで飲むとすごくまろやかになりした。話しを聞いているうちにお接待でコーヒーを入れてくれました。すぐ横にJRが走っていて、ちょうど多度津から大歩危間を走る観光列車「 四国まんなか千年ものがたり」が讃岐財田駅を出発する時間になると大将がお手振り隊に行くと言うので、一緒に行って列車に手を振って来ました。ゆっくり走るので結構長い時間手を振った。11時と16時に手を振りに行くとのこと。焼酎カップを買って帰った。今度コーヒーカップを買いに行こう。
素晴らしい焼物です!使えば分かる!
讃岐の伝統的工芸士の大西さんのギャラリーとカフェとうどん屋さんです。
名前 |
さぬき岡本焼・ギャラリーとよなか |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0875-67-4300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

呼吸する焼物。珈琲と讃岐うどんも頂きましたがまろやかな味変にビックリ。お料理を引き立てる素晴らしい焼物だと思いました。