美味しさびっくらぽん!
くら寿司 茅ヶ崎今宿店の特徴
くら寿司ではカニフェアなど多様なキャンペーンが開催中です。
衛生面に配慮された商品管理で安心して楽しめます。
シャリを半分で注文でき、糖質を気にする方にも優しいです。
またまた始まったカニフェア🦀美味しかったです😆びっくらぽんはコナンくんです。
くら寿司では、きちんと商品にカバーがかけてあるから衛生面においてもとても良いと思います。頼んだ商品もはやくて美味しくて子ども達向けにも5皿一回ビックらぽんの当たりハズレのゲームも出来ていいアイデアだと思います。
11月12日TBSジョブチューンで、番組史上初となる10品全品合格を達成した。ので寄ってみた。その10品は、天然みなみまぐろ上赤身165円、ビントロ165円、まぐろユッケ軍艦115円、絶品手巻極上いくら3種780円、焼きほたて手巻き250円、あぶり明太えびチーズ165円、とらふぐ食べ比べ345円、キャベツニザダイ165円、たまご焼115円、アスリートかんぱち165円の10品。くら寿司は全国488店舗。1位スシロー 2位はま寿司 3位くら寿司になっている。くら寿司は、シャリはロボットが握っている。シャリはとても小さく、おままごとのシャリのようだ。経費節減なのか? ネタをおおきく見せるためか? ガッカリだ😖⤵ あのTVで見せた取締役の涙は何だったのか 、、、、、⁉️⁉️?
相変わらず安いくら寿司くら寿司すでは何回かやられてるが、一皿頼んで二皿出てくると。怒るほどじゃ無いが、他の寿司屋じゃ起きたことないんだけど、、まぁ美味しかったからいいや。
我が家では、子供たちがくら寿司さんが好きなので、茅ヶ崎か平塚のくら寿司さんを良く利用させてもらってます。今回、瓶ビールがどうしても飲みたかったので、くら寿司居酒屋で楽しみました^_^オニオンフライとエビ天で、グビッといかせてもらいましたー(゚д゚)メチャウマー
三連休の初日のせいか14時でもウェイティングかかったいて、オーダーも制限されるくらい混んでました。流しているものも少なくて人手不足を感じました。こういう時期なのでしょうがないですかね。
何処のくら寿司も流行ってますね~こちらも同じです!混んでてまだ入ってません~
子供も多いですね😆休日はにぎやか。
安心安全に配慮されています。
名前 |
くら寿司 茅ヶ崎今宿店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-84-0610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

最近はスシローばかり行っていたので、久しぶりにくら寿司に来ました。はっきり言ってかなりガッカリでした。お寿司が美味しくありませんでした。サーモンがものすごく生臭くサーモンの美味しさが全く感じられませんでした。他のネタも全然お寿司の美味しさを感じられるものはなかったです。美味しいと感じたのはお寿司屋さんなのにお肉のネタのみです。全体的に酢飯の味がバラバラ?に感じました。またほとんどの皿の裏がヌメヌメしていたりして何度も手にそれがついて不快でした。おそらく調理する人が触ってるからなんですかね?スシローでは多少は同じようなことがあってもここまでヌメヌメしなかったと思います。値段も以前より高くなったのは仕方ないとしてもあまりにクオリティが下がったなように感じましたし、スシローでは特に問題ありませんでした。値段を比べてないので何とも言えませんが、ちゃんと美味しいものを食べたいならスシローに行くことをおすすめします。