町田駅改札内のコーヒー旅。
フォレスティコーヒー 町田店の特徴
小田急線町田駅改札内で手軽に立ち寄れるカフェです。
カフェ併設のベーカリーでパン各種を楽しめます。
一人でも気軽に利用できる落ち着いた雰囲気です。
小田急線町田駅の構内にある小さくてかわいいコーヒー・ショップです。駅のプラットフォームを降りると、すぐに見つけることができます。いつも賑わいを見せています。
小田急線町田駅改札内にあるベーカリー。イートインもありカフェ併設です。待ち合わせやちょっとした休憩に便利なカフェです。長時間滞在する人は少なく、回転が割と早く感じました。
町田駅改札内のカフェ併設ベーカリー。店内にある好きなパンを選んでそれにコーヒー等の飲み物を注文してイートインが出来る。相模大野のフォレスティコーヒーとは違って以前小田急の各駅に存在したベーカリー北欧と同じ営業スタイル。
軽く食事をするのに、小田急線町田駅の改札内にあるフォレスティコーヒーへ立ち寄りました。パンの種類は豊富で、惣菜パンから甘いパンまで品揃えもたくさんありました。イートインを利用しましたが、電源が取れる場所はありませんでした。ドリンクは、ペットボトルやカップコーヒーなども販売していたので、電車に乗る前に買うこともできると感じました。あまり荷物を置けるスペースも広く無いので、スーツケースなどを持っていると利用しにくい店舗かなとも感じました。
小田急町田駅の改札内にあるカフェです。閉店1時間前に行ったところ、パンが全品20%オフになっていました。イートインコーナーは広くはないですが、カウンターの1人席が21席なのでだいたいどの時間も座れる印象です。
小田急線町田駅構内にあるので時間がない時にちょっと寄るのに便利です。カウンター席があるのでカフェでイートインも可能。全席21席あります。慌ただしく行き交う人々を眺めながらコーヒーが飲めます。ドリンクはテイクアウトも可能。平日の朝は6:20~営業。土日祝は7:00~営業なので朝早い方にも便利ですね。☑クロワッサン☑メロンパンクロワッサンは個包装でした。19:00ちょっと前に行ったら割引されている商品もありました。なお、小田急線を利用しない方でも改札内のカフェ利用やパンを購入し、改札の駅員さんにレシートを見せれば入場券代を返金してくれるサービスがあるので覚えておくといいかもしれません。
小田急町田駅改札内にあるカフェコーナーでパン各種とコーヒーがイートイン出来ます。テイクアウトも出来ます。席数はそんなにないため長居は難しいですが、ちょっとした時間調整で使えます。
小田急町田駅の中にあるほぼ一人専用の小さなカフェ。店内は細長く、ラーメンの一蘭のごとく一人づつ仕切られたブースのようなつくり。味、値段とも普通でした。
名前 |
フォレスティコーヒー 町田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-720-3215 |
住所 |
〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目12−20 小田急線町田駅 改札内 |
HP |
https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/forestycoffee/machida.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ベーグル、メロンパン、アイスコーヒーを注文しました。イートインは狭いですが10人くらい座れます。充電はできません。パンはパサパサで残しました。イートインスペースは冷房がかなりキツイです。長居させないためとしか考えられません。男の私でも早く店を出たいと思ったので特に女性の方は注意です。