古民家で味わう至福のイタリアン。
居残り連の特徴
古民家を改装した雰囲気の良いお店で、落ち着いた空間が楽しめます。
2階席が想像以上に広く、ゆっくりとくつろげるスペースに贅沢感があります。
北品川商店街から路地を進んだ国道沿いに位置し、アクセスも便利です。
想像以上に2階席が広く、ゆっくり出来る空間でした!美味しかったです。
先日利用させて頂きました。星も高かっただけあり、雰囲気や店員さんのサービスも良かったです。料理については生ハムなどはそれなりに美味しく頂きましたが、アヒージョはややしょっぱく、味に深みが無かった様な… オリーブオイルの質かな… ワインの品揃えも少し期待していたのですが、スーパーでも買えるものも多く、イコール普通に買える値段も分かるわけで、結果コスパはチョット期待外れでした。 ただ全体的には悪くないお店なので行ってみるのも良いかと思います。
北品川商店街から路地に入り国道沿いの古民家を改装したお店。1階カウンターの2階がテーブル席。2階は想像より広い空間が広がってました。お料理はどれもリーズナブルな値段ながら、クオリティは高いです。メゴチのカルパッチョはお魚自体の鮮度も⭕️。マスターのワンオペのようですが、全く感じさせないサーブで、お料理も熱々の状態で提供されます。和やかなマスターのサービスも居心地良きでした。隠れ家的なイタリアン発見でした。カード可。喫煙可。
雑貨屋さん時代に住んでいた人と一緒に来訪。今はおしゃれで美味しいお店になっていました。のりの佃煮いりのアボガドディップが気に入りました。牡蠣と春菊のスパゲッティもぐー👌
ずっと気になっていたお店をランチで利用させて頂きました。江戸落語の居残り佐平次に登場したお店の跡地だそうで、建物も雰囲気あり◎パスタがメインだったみたいですが、お腹が空いていたのもあり生姜焼きとライスをチョイス。豚肉もキャベツも大盛りで大変美味しゅうございました〜。次回はパスタ食べます🍝笑夜はコースもあったので、ディナーは大切な人と来るのがいいかも。
イベントの食事会で夕方に行きました。以前は鰻屋だったそうですが、今の店主が建物の外装をそのままにしてイタリアンのお店へと改装。昭和の風情が色濃く残る、看板建築の素敵なお店です。カルパッチョやアヒージョなどいろいろ食べましたが、アグー豚の手作りベーコンが香りよく一番好きなメニューでした。ワインリストがあったので、ワイン好きの方にはおススメです。
名前 |
居残り連 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3450-5660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

古民家を改装した雰囲気の良いイタリアンのお店です。最寄りは北品川駅ですが、品川駅から歩いても10分ちょっとくらい。お料理、どれも美味しかったです!