八重洲で発見!
九州 熱中屋 八重洲 LIVEの特徴
お通しに明太子の盛り合わせがあるお店です。
九州料理が質高く楽しめる熱中屋です。
サバや餃子、鶏皮も絶品でおすすめです。
八重洲にある熱中屋に行ってきました🥟九州のお店で、お通しがなんと、明太子の盛り合わせ😘明太子の新たなおいしさの発見💡今回の味は3種類!・昆布締め・超辛・柚子漬け個人的に順位をつけるとしたら、🥇昆布締め🥈柚子漬け🥉超辛ですね🌸あと、思わぬ収穫はザボンハイボール🍺ザボンとは果肉は果汁が少ないが独特の甘みと風味を持つ柑橘系の果実で、今まで飲んだことのない味で、甘くておいしい!!これは訪れた際にはぜひ飲んでみて〜
お値段は少し高めかもしれませんが、質の高い九州料理が食べられます。足の早い鯖の刺身は生け簀から出してすぐに捌くので実現しており、非常に美味しかったです。平日でも席が埋まってましたので予約は必須かと。再訪します。
地元でよく利用するので、八重洲でMapで見つけて即決電話。定番の鶏皮巻き、餃子、辛子レンコンお通しの辛子明太子でお酒が進みます。初めての友人達も鶏皮巻きに高評価。生け簀の鯖を次回食べようという話になりました。ごちそうさまでした。
久々訪問、サバ、餃子、鶏皮など美味しかった!接客してくれたお姉さんも楽しかった!けどハイボール各種、あまりウィスキーの味はしない…そこだけマイナス…
日曜日の夜、翌早朝の移動に向けて新宿から八重洲にホテルを移りホテル近くのこちらへ。メニューが新聞の様になっており一人では少し見にくい感じでしたが一品一品が少し単価がはりますね。東京値段かな。ビールと胡麻鯖時間がかかりそうな餃子を注文。入店した時に餃子は食べたいと思いましたが席に向かう途中に他のテーブルに配膳された餃子のボリュームに悩みました。が、他の値段と餃子の値段(1,000円)を見てこれでお腹いっぱいでいいやとオーダー。胡麻鯖は美味しかったのですが量がかなり少なめ。これは数人だとちょっと厳しい量ですね。餃子が来る前に焼きさば寿司を頼みました。大好きなシソと明太が入っているみたいでワクワクしましたがお箸で持ち上げるとみごとどれも崩れました。そして、3カンのみ。これでこの値段はなぁと。結果としては一人で餃子と考えるとこれで良かったのですが。餃子のボリュームの印象のみでした。ちなみに餃子の味は普通です。けれども鉄鍋で熱々パリパリは良いですよね。
名前 |
九州 熱中屋 八重洲 LIVE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3272-8071 |
住所 |
〒103-0028 東京都中央区八重洲1丁目5−10 RISM八重洲ビル |
HP |
https://www.dd-holdings.jp/shops/nechuya/yaesu#/?utm_source=mybusiness&utm_medium=google |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

Googleから席だけ予約で利用しました。他店舗ですが、ランチで熱中屋を良く利用していましたが夜の利用は初めてとなります。フロアは他の団体でほぼ貸し切りでしたが、料理やお酒の提供も早く良かったです。お味の方も写真以外の料理を沢山頂きましたがどれも美味しかったです。どこのお店も混雑時は仕方ない事ですが、時間制限があり追い出される感が半端なかったです。まだまだ食べたいメニューがあったのでまた利用させて頂きます。