文化財の中で味わう至福のパスタ。
喫茶 宮町の特徴
旧宮宿の文化財を活かした、歴史ある喫茶店です。
フライブレッドやとろとろプリンが絶品で、感動の味わいです。
大人数向け個室完備で、和室の居心地も特別な体験です。
フライブレッドはフワモチ系プリンはとろとろ食事にはこだわりを感じます内装は2階建ての古民家一階は土間でテーブル二階はスリッパであがり和室 大人数向けの個室ありあと二階から携帯降ってきましたから覗く時は注意ですねお酒も一通りあり、昼間から飲めるそうです。
市の指定文化財の建物を見学しながら飲食できるお店ということで 友達に誘われて行きました。先ずはコーヒー、一杯ごとに丁寧に淹れたコーヒーがホントに美味しい。パスタなどの食事も喫茶店ではなくレストラン仕様で本格的。美味しかった。何より食器やカトラリーが高級感あってすごい。楽しみ方いろいろのお店でした。
近くを散歩しててたまたま発見したので立ち寄りました。子連れでベビーカーを押しており、おしゃれで落ち着いた雰囲気の店内だったので入店するのに少し迷いましたが、お店の方が気持ち良く案内していただき、とても嬉しかったです。3/14にオープンしたばかりとのことでした。また近くに来たら立ち寄りたいと思います。
この店の建物は、旧宮宿で戦災に会わずに残った唯一の旅籠です、西隣にも江戸時代風の建物があり、グループホームになっていますが、そちらは明治時代建築です。この店の経営者は、公にされていませんが、熱田蓬莱軒だそうです。開店したてで空いていますが、そのうち行列ができるでしょう。
文化財である旧旅籠屋「伊勢久」をフルリノベーションした歴史ある建物にオープンしたカフェ。このお店発のフライブレッドも絶品で、本格的なコーヒーも楽しめる。お店の東に50mほどの場所に駐車場あり。
名前 |
喫茶 宮町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-682-5161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

パスタが美味しすぎて感動しました。他のメニューも色々と食べたくなりました。外観・内装・庭園・食器・カトラリー全てが素敵で、またすぐにでも行きたいしいろんな人に紹介したいお店です。