スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
庚申塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
刑部地区周辺をドライブ中、信号待ちで辺りを見回していると、小山の岩肌に何かが見えます。そして、その手前の草むらにも、何かが埋まっているようです。ピコーン! 私の何かが反応しました。これは見に行かないと!近くまで行って見てみると、岩肌に鎮座されていたのは、庚申様でした。かなり御苦労されているようで、状態が良いとは言い難いのですが、足元の三猿は確認出来ました。庚申様の手前に埋もれていたのは… 原形を留めていない程朽ちていた「草ヒロ」でした。車種も車名も判断出来ませんが、かなり時間が経っているようです。庚申様が鎮座されているので、この小山の上にも何かがあるかな?…と、思ったのですが。近くで作業されていた地元の方曰く、小山の上には何も無いそうです。この庚申様から、道を挟んだ対面には、小さな道祖神様と思われる石祠や、少し離れた場所には、馬頭観音様も見受けられます。この辺り… 何気に見所満載です。