平塚で行政書類もスムーズ!
平塚市 金田公民館の特徴
充実した図書室があり、多くの本の貸出しができます。
市民窓口センターとして各種証明書の発行を行っています。
駐車場が広く、利用しやすい環境が整っています。
コロナワクチン接種で行きました。体育館があり、広くて良かったです。
総選挙の期日前投票で利用。駐車場が道を挟んだ向かい側にあるので横断注意。
税金に関係する書類を申請しましたが、ちょうどお昼休みの時間になってしまったためか、少し時間がかかってしまいました。
平塚の田舎の方(建物も古いけど)なにせ駐車場も広く職員さんもイイ人、施設も利用しやすいです。
もう,開いてますか?
車の出し入れは、注意しましょう。
公民館だけでなく市民窓口センターとしても機能しているので住民票の写しや印鑑証明書、納税証明書などの発行もしてくれます。車検用の納税証明書が欲しい場合は必ず車検証のコピーを用意していってください。
行政書類市役所より早いです!
エレベーターが無いので車イスでは2階に行くことができません。
名前 |
平塚市 金田公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-31-2136 |
住所 |
〒259-1216 神奈川県平塚市入野108−1 市立金田公民館 |
HP |
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/gakushu/page-c_01844.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

おトイレが借りられるのでたまに使ってます。窓越しに見える鹿さんと、表の街灯の色や形がお洒落なので好き。