おおね公園の温水プール、親切監視員と楽しい水遊び!
秦野市立おおね公園温水プールの特徴
おおね公園内に明るく綺麗な温水プールが併設されています。
鶴巻温泉駅から徒歩15分で、子連れにも優しい穴場的存在です。
水泳教室やエクササイズプログラムが充実しており利用しやすいです。
温水プールとトレ―ニングジムが併設されている。ジムは、器具のバリエーションは豊かと思います。
散歩中に拾った落とし物を受け取ってくれます。
施設は綺麗ですが、大人600円は市立にしては少し高い気がします。市内の人はもう少し安くしてほしいところです。プールは泳ぐコースと歩くコース、自由に遊ぶコースとが別れており、監視員さんもキチンと注意してくれているので過ごしやすいです。浮き輪も使えますがビート板や浮き具?があり泳げない子どもも楽しめます。更衣室の床が各自拭いていくスタイルでびしょびしょになりがちなので、足元が濡れているのが気になる人は利用しないほうがいいです。利用規則は一般的なものですが、HPに利用案内がしっかり出ているので初めての人はよく読んでから行くほうがいいと思います。
鶴巻温泉駅から 15分くらい 歩いたところにある 公園です。 広くゆったりとした 緑の多い 公園です。 とれたての 野菜 が 安い価格で 売っていました。 その近くにある 紫陽花の 道を歩きました。
子連れに有難い穴場プールです!幼稚園が午前だけの日に3歳の娘と伺いました。子供向けの浅いプールは大人の膝丈くらいの水位で安全です。口から水が出るカエルと傘から水が落ちるキノコが設置してあります。温水の温度もちょうどいいです。꙳★*゚50分からの休憩で体が冷えた際꙳★*゚浮き輪浮具なしでジャグジーを利用してOKと係員さんが教えてくれました。꙳★*゚更衣室の利用ポイント꙳★*゚常連さんから聞いたので記載します。シャワー室に、ビニール袋と、バスタオルを持って入ります。バスタオルは扉の上の棒にかけます。水着を脱いで体を流します。水着を搾って、袋に入れます。バスタオルで体をよく拭き、巻き付けてから更衣室に行きます。そうすると更衣室の床が濡れません。もし濡らしてしまった場合は、ロッカー壁面のモップを使って掃除します。ロッカー使用後は、備え付けの消毒セットで消毒します。꙳★*゚水泳キャップ꙳★*゚600円で受付で販売しています。MとLがあります。うちの子はMでも大丈夫でした。꙳★*゚駐車場料金꙳★*゚無料です!꙳★*゚子供とカフェ気分꙳★*゚外の売店はテーブルと椅子があります。野菜も売っています。お菓子とジュースを買ってこのテーブルセットでお茶するとカフェ気分を味わえます。ワンコイン以内に確実に収まります。おもちゃも売ってます。
温水プールは明るくて気持ち良いです。
以前訪れたときは、大勢の子供が陣取って水泳授業めいたことをやってたりボール遊びに潜水逆走とフリーエリアがカオス状態だったが、今回はそもそも人が少なく完泳エリアも秩序が守られ程よく気持ちよくノルマ消化完了。
利用料金600円、駐車場は無料。2月いっぱいは、水交換などでプール休業期間。毎時50分から10分間休憩あるけど、長い。逆に体が冷える。5分間にしてほしい。あと、脱水機があればありがたい。
ほのぼのとしたプールです。
名前 |
秦野市立おおね公園温水プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-77-7888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

おおねプールでは時々子ども向けのスイミングスクールをやっています。参加いたしましたところ、25m泳げるようになったので大変感謝しております。安価なスクールでしたので助かりました。