丹波篠山の豚カレーうどん、ふわふわの魅力!
風輪里の特徴
ツーリングのお客さんも多く訪れるお店である。
豚カレーうどんはボリューム満点で辛さも絶妙だ。
黒豆狩りのおじさんに薦められて来店したとの声も。
今日は福住に用事があったので、お昼は車で10分以内の場所にある「風輪里」に凸駐車場はバイクがズラリツーリングのお客さんにも人気みたいだ店内はお昼時もあって、満員お店のおばちゃんは切れ味のいい接客で、満員でも上手にお店を回転させていた僕が頼んだのが注文はは豚カレーうどんボリュームもあり、しつこくない辛さでズルズル食べることができて美味しかったまた食べに行きたいお店の選択肢が増えたご馳走様でした🙏
提供されるまで30分ほどは掛かったけど、茹でたてのうどんはふわふわで、量も多くて最高でした!お昼時は混雑してるので、待たずに帰られる方もいました。余裕があれば少しずらした方がゆっくりできるかと思います。
日曜日とあって、しばらく待たなければ座れないでも待った。美味しかった! ちく玉うどん 竹輪とゆで卵の天ぷら 750円久しぶりに「キナコ」ちゃんにも会えた(笑) ワンコちゃん。
冷えた身体に温かいものを求めていた時だったので迷いなく入店。提供まで30〜45分ほどかかります。急いでいる人にはおすすめ出来ません。でも待つかいはあり麺はモチモチでお出汁がとても美味しく飲み干してしまいました。バイカーの人も多く立ち寄るみたいです。
秋の晴天の12時前に、黒豆狩りの畑のおじさんに教えてもらって訪れてました。バイクツーリングのお客さんで、いっぱいでした。座敷のみ空いていて「30分以上かかるけど」と言われて入店。私は、友達とおしゃべりしていたので、待ち時間はそんなに気になりませんでした。結局、25分ぐらいで提供されました。おうどんはモチモチ、天ぷらサクサクでめっちゃ美味しいです。量もたっぷりで満腹になりました。もう一度、行きたいお店です。
兵庫県丹波篠山市にある飲食店。風輪里(ふわり)饂飩と珈琲がオススメです。お店は国道173号線沿いにある路面店です。駐車場は広くないですがあります。バイク好きの方には馴染みが多いようです。饂飩の茹で時間が長いためか、入店すると茹で時間を知らせてくれます。(おおむね30分前後)饂飩はコシがありもちもち食感で喉越しが良く美味しいです。お店の方は普通に接客されます。店内は広く明るくて、テーブル席と座敷があります。中央にはバイクがあります。地元野菜も低料金で販売されてます。少し気になるのが飼い犬が店内にウロウロしてたので衛生的にいかがなものかと思いました。
名前 |
風輪里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-506-0320 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

釜たけうどんの血を継ぐ名店!太麺の為、茹で上がりに時間は掛かるが列んでも食する事をお勧めします!店内の採れたて野菜も美味過ぎるので早めにお買い求めを!