俺たちの豚骨ラーメン、濃厚スープ。
よねろうもんの特徴
普通の濃さでもしっかり豚骨を感じるラーメンです。
福岡の味わいが楽しめる、独自の豚骨ラーメン店です。
替玉はやわ麺で楽しむ、新たな美味しさの発見です。
博多ラーメンここの博多ラーメンは福岡で食べる博多ラーメンより美味しい(地元が福岡なんで)兎にも角にも スープが美味い(久々に飲み干しました)そして 麺も 美味い(替え玉の時 麺だけ食べてみて)ねぎも海苔も煮卵も美味い(海苔のプリントが可愛い)特製の辛子高菜も美味しかった大将のこだわりが詰まったラーメン近くに住んで居たらヘビーユーザーになっていたかと…駐車場はお店の裏手に複数台ありました。店内はカウンター席と入店して左にテーブル席もありました。かなりこだわりが詰まったお店でしたので夜のメニューも食べてみたいのでリピート必須のお店です。
平日18時半に行きました🫡誰もいなかったのですぐ着席。初来店なのでノーマルのラーメンを頼みました。硬さをえらべます。無難にバリカタを選択豚骨臭さは余りなく、意外とあっさりしてるなぁーと個人的には大好きな感じです☺️替え玉150円。どんぶりをカウンターの上にあげて直接どんぶりに麺を入れてもらいます🍜硬さで粉落としは聞いた事あります。ス、ス、スーパー粉落とし!?気になる人はぜひ👀次行った時たべてみる😋よねろうもん、よねろうもん😇なんか癖になる名前で愛着が湧きます🍀*゜そして、海苔がかわいい☺️カウンター数席と奥にテーブル席が2つだったかな🤔🤔オープンしたばかりもあって店内めちゃくちゃ綺麗です✨️つまみメニューも充実しており飲んで〆のラーメンまでここ1件で終わらせることも可能🤩駐車場は店舗裏。砂利の所に数台と舗装された所に数台と2箇所砂利の所は入口が急でガッツリ擦りました(夜で急斜気づかず🥹)また来店します。
平日のランチで訪問しました😋オープン前から気になっていたお店!よかろうもん暖簾分けは知らず(笑)駐車場がお店の裏にあり少し解りづらい…ブロックを目印に頑張って探す🔍豚骨スープ旨かった👍麺も細麺で絶品です👍ランチは替え玉1玉無料で満足感あり🎶完飲してしまいました(笑)九州レディも美味しいと言ってました🙆ご家族でお店をやっていて、頑張ってほしいです🍜オススメのお店になります✌️
濃さ普通でも十分豚骨を感じることができた。スペシャルを注文したが、煮卵トロトロ、キクラゲコリコリでとても美味しかった。ランチタイムは替玉1杯無料というのもいい。行ったのがオープン初日とあって、家族経営されてらっしゃるのか、すごくバタバタな感じがあったが、これからも永く頑張ってほしいと思います。駐車場はお店を東に行った広いところに9台分よねろうもんさんのブロックが置いてあるので分かりやすいと思います。
オープンが行列だったので、4日目に行きました。煮卵ラーメンを注文、細麺で好みでした。ランチは替玉無料サービスで、娘の替玉がなかなかな来なかったので催促したところ、店主が笑顔で海苔をサービスしてくれました。会社から550メートルのご近所さんなので、応援の意味も込めてまた伺いたいと思っています。美味しかったです、ご馳走様でした。
東京錦糸町にある豚骨ラーメンの銘店:よかろうもんの独立店 #よねろうもん が北名古屋市に出来たと聞き、今日は朝早くから現場があり、順調に進めば来れるかなぁと思っていたら順調過ぎて1番混むであろう土曜日の昼時になりそうでしたので、ゆっくり向かって13時過ぎに到着😆取り敢えずラーメン麺硬さは普通で頂き、替玉は敢えてのやわ麺♫そうですね❣️❣️こっちの方にも受け入れられると信じてますが、まさに「俺たちの豚骨ラーメン」🤣速攻で食べ終わりました♫最近ほんと福岡にあるお店と同じ味わいの店が増えてきて、名古屋生活ますます捗ります🥸また食べに来たいと思います。ごちそう様でした(^人^)
名前 |
よねろうもん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-50-2239 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/tonkotsuramen_yoneroumon?igsh=em52ZXpkMWN5emN3 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

前から気になっていたので、土曜日の13時50分頃に行きました。席は半分ほど埋まってましたが待たずに座れました。カウンター席と奥にテーブル席があります。ラーメンと炙りチャーシュー丼を頼みました。さっそくきた炙りチャーシュー丼は、薄切りのチャーシュー?(ハムみたい)を炙ったのをご飯に乗せたもので、味つけは美味しいんですが、チャーシューが薄いので、パッとしないのと、ご飯が炊き上がり時にちゃんときってないのか、固まってる所がチラホラでした。ラーメンは、間違いなく豚骨ラーメンで美味しかったです。