圧倒的なシャリと鮨の饗宴。
鮨ひろ瀬 Sushi Hirose Yokohamaの特徴
無条件で感動する、炭火による鮨コースのクオリティーが高いです。
特大海鰻の皮目に感じる、パリパリ感と旨味の絶妙なバランスを体験できます。
炊き立ての赤酢シャリを目の前で準備する、演出が素晴らしいおもてなしの一環です。
ぽかぽか陽気の春を感じる日に訪問。握りも良かったが山菜色々、焼きのニシン、筍と春日鯛、どの料理も季節感に溢れ美味しい。追加でいただいた大将曰く横浜No. 1の白焼きも看板に偽りなしであった。この日は一組で大将を独占出来て器、食材、酒、横浜に店を構える意味など様々お話し出来た。細部にまで気を張り間違いのない食体験を提供するために日々膨大な手間とコストをかけておられます。その仕事に対する姿勢と心意気のお裾分けをいただけるのだから、間違いなくお店に足を運ぶ価値がありますね。
ここの大将は最高!料理も最高にうまい!なんたってここでしか食べられない鰻の焼き物がある。大将の話を聞くと本当にこだわり、食材を探し、選び調理しているのが伝わる。
超一流の日本料理と鮨を融合した‼️圧倒的パフォーマンスの鮨コース🍣今日は、横浜の鮨仲間と堪能してきました🍣鮨の土台である‼️「シャリ🍣」の存在感❣️鮨ネタの旨味を感じる為に必要な…「咀嚼」を促す噛み応えのある炊き上がりの米🌾パスタで言うal dente🍝の食感‼️鮨ネタ毎に🍣その土台である「シャリ」が、ネタの旨味を下支えし‼️あらためて、シャリの大切さを感じると共に、料理の奥深さと面白さを感じる事ができました🍣そして、鮨屋が苦手としがちな…「火🔥」の扱い💦炭火を操るコースとしてのクオリティーの高さにも感動しました🥺特大海鰻の皮目の「パリパリ感」(焦げの苦味などは全くなく!メーラドの絶妙な旨味に仕上げている)それと対照的な身の!ふわふわ食感❣️あらためて、料理とは、それぞれの「理をはかる」集大成なのだと思いました。日帰りの横浜旅🚝親子共々、良い刺激になりました‼️広瀬親方🍣ありがとうございました😊
誕生日のお祝いに、家族で伺いました。カウンターは2組のみだったので、18時からの同時スタート。焼き物や握りなど計20品以上! 本当にどれも美味しくて、あっという間の時間でした。鰹を炙っていたり、シャリを作るところから見る事ができて炊いたご飯のおこげ部分まで海苔に巻いて頂いたり、、パフォーマンスも素晴らしかったです^ ^鰻の白焼きも途中追加して、飲み物込みで1人3万円ちょっとでした。鯛で松茸を巻いてあるものなど、秋を感じるメニューも♪握りは、雲丹、穴子、イカ、ボタンエビが特に美味しかったです。
炊きたてのご飯に赤酢をまぶし、目の前でシャリを準備するところから始まり。私自身は、赤酢ベースのシャリは食べたことが無かったですが、少し暖かい感じのシャリもいいものですね。メニューは無く、オススメのみになるので、出される作品をゆっくりいただきます。ネタの中で一番は、ウニでしょうか!口に入れた瞬間な、口の中全体な甘さが広がり、糊の風味とマッチして最高!まあ、トロは少し熟成させた感じで、脂の風味を程よく感じさせた上品な仕上がりになっています。高価ではありますが、それだけの価値のあるお店ではないでしょうか。接待に使うにはもってこいでしょう。
素晴らしいおもてなし!一品一品、季節を感じるお料理ばかり。器も美しく、節々に大将のこだわりを感じる。
名前 |
鮨ひろ瀬 Sushi Hirose Yokohama |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-323-9779 |
住所 |
〒231-0011 神奈川県横浜市中区太田町2丁目32番地1 関内パーキング 2階 ビラペックス横浜 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お誕生日のお祝いで利用させていただきました。純和風の店内、繊細な酒器に独創的な食器。それに負けない工夫を凝らした美しい盛り付けと、美味しいお料理の数々で至福のひと時を過ごさせていただきました。(鮎焼きが特に素敵だったのですが完全に夢中で写真におさめるのを失念…)人生で初めて生のシャコを食べましたがエビ嫌いな自分が「美味しい」と思えびっくりしました。この日は海外からのお客さんが急遽キャンセルとなったそうで自分達2人しかおらず、お寿司や食材にまつわる色んなお話を聞かせていただき大変勉強になりました。寿司ネタだけでなくシャリの硬さがとても好みであった為、大変失礼ながら どちらのものか伺ったところ岐阜産だと快く教えていただけ、帰りの電車の中で早速注文(笑)うちに羽釜はないので土鍋で何とか美味しく炊けるといいなと思います♪