歴史を感じる日本大通り。
電信創業の地の特徴
横浜電信局が発祥の地で、歴史的意義が感じられる場所です。
日本大通りに位置し、横浜地方検察庁近くにあります。
明治時代の電報取扱の歴史を伝える記念碑が設置されています。
ジョギングの通り道だが目立たない!
説明は簡素だが、歴史的な意義はとても大きな史跡である。電波の受信と発信を模していると思われるデザインもわかりやすく優れている。
日本大通りにある、横浜地方検察庁入り口脇にある。鉄道と同じ様に、東京と横浜の間で電信線架設工事が行われ、双方の電信局間で電報業務が開始された。
横浜はじめてものがたりのひとつ。横浜地方検察庁の前。
名前 |
電信創業の地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

明治に日本で初めてとなる電報取扱を、この場所にあった横浜電信局-東京電信局間で始めたことを伝える記念碑です。