牛角で質高い焼肉を楽しむ!
牛角 秦野店の特徴
今の牛角は最高の雰囲気で、友達と楽しめる焼肉店です。
さつまいものバター焼きはスイーツ感覚で美味しいと評判です。
結構間取りに余裕があり、周囲を気にせず食事を楽しめる環境です。
久しぶりに利用しました。店内の雰囲気が変わりとても落ち着いていました。ドリンクバーが高いなと思いましたがソフトクリームもついていて、それなら納得でした。サラダのハーフを頼みましたが、取り分けのお皿がありませんでした。ハーフなので1人分と思われたのでしょうか?聞いて頂けると良かったなと思いました。
ドズル社コラボでお伺いしましたコースターで欲しいのがあったので出ないかなーって思っていたらまさかの、狙っていたもの!それと共に提供してくれたスタッフさんが後々気にかけてくれて、わざわざ声までかけてくださって!2倍で嬉しかったですよ♪本当にありがとーございました!あ、はちみつバターサツマイモにソフトクリーム合わせると幸せになれますよ!(クチコミ見てくれた人が試してくれると嬉しい)
特にめちゃくちゃ美味しいわけではないのですが※悪気はありません!いつも同感じなので行かせて頂いてます。バイトの方も大学生が多数いますが変な子もいないし、バイトリーダーらしき方も若いけどしっかりした感じの方です。
店員さんが気の利く方でした。網の交換もお声がけ頂き、接客対応も丁寧でした。90品メニュー食べ放題は、食べたい物が揃っており大変満足です。ドリンクバーにはソフトクリームもあります。
友達と4人で利用させて頂きました!接客もよく落ち着いて食事できて長居しちゃいました! お肉も美味しかったです!
今の牛角さんは雰囲気が最高!前の店長さんの時はあんまりでしたが、今の店長さんはすごく元気がよくアルバイトの方々も楽しそうで、店長さんのマネジメント能力の高さが垣間見えました!次焼肉に行くなら牛角さんに絶対いきます!!
食材は和え変わらずに質が高くて美味しいでした。サービスと店内環境は今まで食べに行いた牛角の5店舗の中のNo.1でした。大満足ovo
日曜日の15時頃伺いました。この時間に開いている焼肉店が思いつかずこちらへ‥15時という事もあり、スタッフの方は3名ほどで、店内は2組ほどのお客さんが居ましたが、とても静かでした。お肉が美味しいお店はたくさんありますが、牛角はお肉の種類からデザートまで種類が豊富で楽しいです。お肉の味は値段から想像通りでした。冷麺も何種類かあり、梅しそ冷麺を注文しました。少し甘めの味で美味しかったです。他の牛角の店内より、秦野店は広々している様にかんじました。また機会があれば利用したいです。
早めに行くのがおすすめです。
名前 |
牛角 秦野店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-80-2529 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

【牛角で心温まる焼肉体験──細やかな気配りと美味しさに感謝を込めて】焼肉といえば「牛角」、という印象を持たれている方も少なくないと思います。私も何度か訪れたことはありましたが、今回訪れた牛角での体験は、これまでの焼肉体験の中でも群を抜いて心に残るものでした。ただ「美味しかった」だけではとても語り尽くせない、数々の細やかな気配りとスタッフさんの温かい対応が光る時間だったので、今回こうして長文ながら感想を記してみたいと思います。まず、入店してすぐに感じたのは、店内の雰囲気の良さ。照明の明るさ、テーブルの間隔、店全体の清潔感など、居心地の良さを大切にしていることが伝わってきます。そして何より印象的だったのは、スタッフの方々の対応です。決して堅苦しくなく、それでいて丁寧。ちょうど良い距離感で接してくださり、とてもリラックスして食事を始めることができました。例えば、案内してくださった店員さんは、笑顔で「本日はありがとうございます!」と元気よく迎えてくださり、こちらの緊張感や構えた気持ちをふっと解いてくれるような雰囲気がありました。着席すると同時にメニューの説明やおすすめのコースについて簡潔に教えてくださり、押し付けがましくない接客に好感を抱きました。また、オーダーの際にも注文を受けるスタッフさんが、にこやかに「追加などあれば遠慮なくおっしゃってくださいね」と一言添えてくださり、非常に安心感がありました。焼肉というと、注文するタイミングを伺ったり、スタッフを呼ぶのが億劫だったりすることもありますが、そうした小さなストレスを感じさせないおもてなしは非常に大きなポイントです。何より感心したのが、スタッフの方々の「気付き」の細やかさです。例えば、焼き網の交換。これはこちらから声をかけなければならないことが多いと思っていたのですが、今回の牛角では、焼き物をしている最中に、ちょうど網の汚れが気になり始めたころを見計らったように、「網の交換いたしますか?」とスタッフさんから声をかけてくださったのです。これには驚きと感動を覚えました。おそらくホール全体を常に観察し、お客様が快適に過ごせているかを気にかけていらっしゃるのでしょう。このような対応は、マニュアルだけでは決してできない「おもてなしの心」そのものだと感じました。食事に関しても申し分ありませんでした。注文したメニューはどれも提供がとてもスムーズで、待ち時間にイライラするようなことは一切ありませんでした。盛り付けもきれいで、どの皿も写真を撮りたくなるような彩りと配置でした。そしてもちろん、味も申し分なし。お肉の質は高く、思わず声が漏れるほどでした。サイドメニューも充実しており、ビビンバや冷麺も頼んだのですが、これらも味のバランスが絶妙で、メインの焼肉をさらに引き立てる内容でした。デザートに頼んだ苺の杏仁豆腐は濃厚ながらも後味はすっきりしており、食後の満足感をしっかりと締めてくれました。そして、このデザートに添えられていたある“心遣い”に私は本当に感動しました。そして、杏仁豆腐と一緒に運ばれてきた「温かいお茶」です。焼肉のあと、冷たいデザートを口にし、ほっとしたタイミングで、ふと差し出された温かいお茶。これがとてもありがたく、心からの気遣いを感じました。体が冷えすぎることもなく、最後までゆったりとした気持ちで食事を終えることができました。こうした一つひとつの配慮の積み重ねが、お店全体への信頼と評価につながっているのだと思います。牛角というチェーン店でありながら、ここまで一人ひとりのお客様に向き合う姿勢を感じられるお店は、なかなかないのではないでしょうか。もちろん、食事の内容も大切ですが、それと同じくらい、あるいはそれ以上に「接客」や「空気感」といった無形の要素が満足度に影響することを改めて実感しました。牛角のスタッフさんたちは、そのことを本当によく理解されていると感じます。だからこそ、マニュアル的な接客ではなく、目の前のお客様一人ひとりに心を配る「本当のサービス」を提供してくださっているのでしょう。おそらく、私と同じように、このお店を訪れた多くの方々が「また来たい」「誰かを連れてきたい」と感じていると思います。焼肉という特別な時間を、より心地よく、より豊かにしてくれる場所として、この牛角の存在は非常に貴重だと思いました。最後に改めて、このような素晴らしい時間を提供してくださったスタッフの皆様に感謝の気持ちを込めて、このクチコミを書き終えたいと思います。ありがとうございました。