石棚山稜の平なピーク、自然の魅力満載!
スポンサードリンク
箒沢まで。ここから、板小屋ノ頭までは、急なアップダウンがあり(痩せ尾根も)、けっこう険しい。展望とかは無い。2025/1/23
名前 |
石棚山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
箒沢から檜洞丸へ、石棚山稜を行くコースにある平なピーク。板小屋沢ノ頭までは、急登ですが、それからはアップダウンはあるものの、それほどです。危険箇所は一つ、板小屋沢ノ頭の直下にあるところ、角度がキツく、降りたら両側切り落としの尾根、特に南側に落ちたらマズイです。慎重に木や根っこ、足場を確認していけば大丈夫ですが。どうぞ、気をつけてください。石棚山稜は非常にブナ林がとても綺麗で良いコースですが、ツツジ新道より全体的に厳しいと思うので、行かれる場合はお気をつけてください。ちなみに、3月ですが、檜洞丸山頂は複数パーティがいましたが、石棚山稜では誰にもあいませんでした。落石の音が良くしていました。