絶妙なあんことお餅、丹波市の魅力。
餅の神田屋の特徴
季節のいちご大福は絶品で、リピート必至のお菓子です。
おはぎや豆大福も最高に美味しく、お餅との相性抜群です。
丹波市の観光と共に、和菓子を満喫できる場所です。
柏原町民です。ここ!!美味しいです!地元推しです!!そして、厄神さん、木の根橋のすぐ前という立地で、行列ができる和菓子屋さんって、ほんと、嬉しいです!!城下町でありながら、そこまでみどころがない丹波市ですが、ぜひ、春の桜の時期、秋の紅葉の時期は、神田屋さんで、おもち、買って、きれいな桜と紅葉を見てほしいと思います。ちなみに、神田屋さんのすぐそばには、無料観光駐車場と、丹波市民ならみんな大好きな、厄神さん……八幡神社もあります。丹波市がほこる、檜皮葺の神社は、めちゃ、素敵ですよ😊
美味しいお餅を食べれるお店ツキタテモチが食べたかったのですが、おはぎや豆大福が最高に美味しいです!お近くに来られた方は是非おススメです。PayPayなどお支払い可能です。
あんことお餅が絶妙に美味しくて何個でも食べれそうです(笑)お店の方も丁寧に接客してくださり感じがとてもいいです。
紅葉のいい季節なので丹波市に観光できました。ちょうど最近できた餅屋さんがあったので寄ってみました。おはぎと豆大福をいただきました。イートインはテーブルが3つくらいあって靴を脱いで畳のお部屋でいただきます。足が痛い人のために椅子を用意してくださいます。おはぎは100円、粒あんとこしあんの2種類あります。どちらも食べましたが、こしあんは塩味が少し効いていて美味しかったです。粒あんの方も美味しいですが、私には少し甘かったです。豆大福は丹波黒豆がゴロゴロ入っていてさすが黒豆の産地、こちらも塩味があり美味しくいただきました。イートインでは熱々のほうじ茶も出してもらえます。ほうじ茶も美味しいです。
名前 |
餅の神田屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-86-9127 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

季節のいちご大福を購入しました!求肥じゃなくてつきたてのお餅で包んでいるのですがめっちゃ美味しかったです!いちごも甘かった☺️いちご大福が3月14日までらしいのでもう1回買いに行きます!店員さんが優しくて質問したら親切に答えてくれます。早めに行かないと売り切れがあるので早めに行かれることをおすすめします〜