自然感満載の第2キャンプ場。
ハピろー!の森 京都(京都府立府民の森ひよし)の特徴
自然感あふれるキャンプ場で、広々としたデイサイトが魅力です。
別棟コテージには、少し気になるカメムシの死骸がありました。
お盆の時期には、第2キャンプ場のペット同伴サイトも利用可能です。
デイサイト平日利用。無料Wi-Fiあり。混んでない。トイレは綺麗。屋根付きの小屋は、日差しも無く、吹き込む風も気持ち良い!サイトは小屋毎でベンチの数が違います!多少の雨なら、小屋でしのげました。タープが無くても安心。小屋「イ」が洗い場から近いです。ドッグランから一番遠いです。ドッグランは賑やかで楽しそうでした。受付は、下足禁止なので、スリッパ履き替えがいります。このキャンプサイトまでは、高速道路を下りてから、道の駅が二つあるので、そこで買い物するか、他のスーパーを探さないといけないです。
別棟コテージに泊まりましたが、鍵を開けて入った瞬間カメムシの死骸が5匹。部屋掃除してるのかな?その後も一晩中カメムシ退治に翻弄され一晩で13匹捕獲しました笑15000円払ってカメムシ退治 笑環境はとてもよいところで、自然を感じることができる場所ですが、子供は退屈するかもしれません。
自然感がありいいキャンプ場です。インアウトの時間が短くアリーチェックアウトしましたがそこそこのお値段でした。2泊予定でしたが2日目が雨の予報で2日目をどうするか受付時に聴いてくれてキャンセルさせて頂きました。直前のキャンセル可能はありがたいですね。犬連れなのでドックランがあるのは嬉しい、ドックランが広くて綺麗、ドックランの人気があるのかキャンプ客以外のドックランだけを利用に来てる方がかなりいてました。またリピートしたいキャンプ場です🏕️
お盆休みに第2キャンプ場(ペット同伴サイト)に一泊ました。かなり暑いと思い16:30にチェックイン。山に近い22番だったので西日は遮られ、30℃ぐらいでした。19時で28℃、22時で26℃で寝苦しくはありませんでした。第2キャンプ場は水道やトイレから結構遠く街灯はありません。テント+5×3mタープで余裕の広さです。目の前には広い芝広場もあり解放感は抜群です。施設は綺麗でトイレは新しめのウォシュレットあり。虫は少なめですが、コバエが多いタイミングに当たったようです。また別の季節に行ってみたいです。
名前 |
ハピろー!の森 京都(京都府立府民の森ひよし) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0771-72-1339 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

広くて安い!うちの子がとても喜んでます♡また行きます!