大山街道で唯一の隠れ家!
久所の道祖神と大山道標の特徴
大山街道六本松道沿いに位置し、アクセス良好です。
歴史ある久所の道祖神に触れられる貴重な場所です。
大山道標が見守る、伝統的な雰囲気が漂っています。
スポンサードリンク
名前 |
久所の道祖神と大山道標 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
大山街道六本松道沿いにあります。一番右に双体道祖神。左から二番目の不動明王像の乗った大山道標には、「右 大山に三り(里)・金目に二り」と書かれています。大山街道であると同時に、坂東三十三観音霊場の五番飯泉観音から七番金目観音へと向かう巡礼街道でもあったことが伺えます。