電源完備!
宇津峡公園キャンプ場の特徴
整備された区画には全て電源が完備されていますので、快適に過ごせます。
中央に多くの洗い場があり、お湯も出て便利で清潔です。
お手頃価格で購入できる薪があり、BBQに最適です。
スタッフの方々も親切でとても感じが良く、いつも気持ち良く料理させてもらってます。公園内はきれいな川で川遊びできますしデイキャンプにもおすすめです。スーパー、コンビニは30分ほど車で行かないといけないので買い物は行きしなに済ますのが必須です。管理等には、様々なレンタルやカップ麺、氷などの備品も売ってますのでとても助かります。炊事場は数も多くお湯も出ます。大阪方面から来られる場合は、Googleマップのナビは国道477号を指示しますが、この道は途中からかなり険しい山道を10キロ以上走らないといけないので、府道50号で神吉、笹木ダム方面から来た方がかなり楽です。とても静かでゆっくり過ごせるキャンプ場です!
家族とのデイキャンプのため、初めて道具を揃えて外でBBQをするためにこちらのキャンプ場へ来た。デイキャンプの場合は、予約は不要であるが、駐車場は早い者勝ちで、ベストポジションに止めるには営業開始前には受付棟で受付を済ませる必要がある。スタッフは親切であり色々な事を細かく教えてくれた。ゴミ捨て場は受付棟の裏に区別すればこちらで破棄して帰ることが可能。アウトドアのレンタル用品や花火なども充実している。ちょうどこの日はバイクのイベントがあり、駐車場にはライダー達が大量におり、川まで近づきたかったが、ライダーがいたため、川から遠い場所に車を停め、河原までキャリーケースに乗せて複数回に分けて往復して荷物を運んだ。川は綺麗でおたまじゃくしや魚も目視で確認できるほどに透き通っており、ヒルはいない印象。川も深くなく、浅瀬であり小さな子ども連れの方にはもってこいな気がする。いざBBQを開始すると、風が強すぎてタンは半分砂の部分に落ち、錘で支えているはずのタープテントが骨格から折れ、キャンプチェアーはBBQグリルに接触し部分的に溶け、散々でした…自然の力は怖いんだという事を身をもって経験できた。ただ、そんなことがあってもまた来たいと思える個人的には大好きな場所だ。
名前 |
宇津峡公園キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-855-1950 |
住所 |
〒601-0266 京都府京都市右京区京北下宇津町向ヒ山1−1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

区画が綺麗に整備されて、全て電源あり洗い場は中央に数多くあってお湯も出る管理棟のトイレは綺麗蒔は格安で販売してます難点はここまでの道のりが遠いことです。