海老たっぷりのかき揚げ丼!
そば処 一心庵の特徴
喉ごしの良い細麺が特徴で、蕎麦の味は最高です。
海老たっぷりのかき揚げ丼がサクサクで美味しいと評判です。
昔ながらの蕎麦屋の雰囲気が感じられ、居心地の良さがあります。
丼物とお蕎麦のセットが🉐、喉ごしの良い細麺が気にいってます♪丼物は天丼や親子丼等から選べます。ご飯の量が絶妙ですよ👌
2024/5月の平日のランチ時間に訪問。駐車場は4台分のスペース有り。11:50に着いた時にはまだ停められましたが、10分ほどしたら満車になっていました。懐かしい雰囲気の店内で細めの美味しいそばわいただきました。とろろ卵を乗せたそばが個人的には一番好きでした。
以前から気になっていたお蕎麦屋さんに来店🎶オープン11時に到着したら、お店のお母さんが手招きしてくれたので✋入店。駐車場はお店の前に4台は止められる🚙💨お店の雰囲気は開業23年の味がにじみ出てる🤣お店の大将とお母さんにスタッフの女性、3人で対応しています。メニューを見たら、ランチサービスでお得メニューが有りました。木曜日は天ざる定食(1150円税込)⇒通常の価格は(1250円税込)と100円引きと良心的⤴️単品です⤴️鴨の塩焼き(900円税込)💨熱々のお皿が来たぁ👍️厚切りで塩、胡椒に長ねぎがしゃきしゃき🍴七味唐辛子をねぎに振りかけ🌠ねぎが甘いし、鴨の肉汁がごはん🍚に合う‼️天ざる定食になんと🎵ごはん🍚と味噌汁が付いているから⤴️蕎麦を楽しめるし🎵天ぷらも楽しめるから💓とてもいい定食ですねぇ⤴️天ぷらも那須やピーマン、かぼちゃ🎃海老も有るけど、天つゆって無いのかなぁ⁉️もしかしたら、蕎麦が少しだから~蕎麦つゆで天ぷらを食べるんだぁ🍴初めてだから🎵とっちらかってる😅味噌汁も合わせ味噌で、ワカメと油揚げが合う‼️蕎麦つゆも醤油が辛くなくて、返しのダシが効いているので⤴️優しい蕎麦つゆです。お店のランチメニューは、曜日によって違うから割引きが有るメニューで楽しめて、美味しいから休み以外に合わせて来店🎶ですねぇ⤴️来て良かったなぁ🎵
色んな意味で「丁度良い」お店です。夕方の早めの時間に入店。快く女将さんが迎えてくださいました。「天丼せいろ」を頂きました。待っている間に店内に響く揚げ音が心地よく、お店の和の雰囲気と相まってホッとさせてくれる感じです。蕎麦と天丼ということで量的にガッツリ系かと思いきや、少し蕎麦もご飯も軽めにしてあるのでまさに「丁度良い」具合で頂けました。つゆは後々そば湯で飲むことを考慮してか少し少なめな印象です。トロっとした見た目ですがあっさりした味わいでした。蕎麦は細い割にコシがあります。ワサビをといたつゆですする感じが合いました。天ぷらはボリュームも充分でまたサクっと仕上がってます。タレは少なめ。雰囲気も、価格も、お腹も「丁度良い」感じのお店、料理でした。駐車場は店の前に4台分程度ある感じ。
一心そば三昧(1,550円)と厚焼き玉子(550円)をいただきました。お連れさんは天ざる 月(1,300円)を。とろろ、おろし、かつおの3種類の味が楽しめました。天ぷらは具材も大きく満足。厚焼き玉子が焼きたてじゃなかった...。11時に入店して先客一組。後客さんもほぼシニア層。
かき揚げ丼、海老たっぷり入ってサクサクで美味しいですよー。
普通にそば屋だと思います。お値段はワリとリーズナブルで湯葉とか使った洒落た感じのメニューも有りますが時分はそば粉の比率の高いそばを求める以外にはそれほどそば屋に拘りはないので…。普通です。だけど一般的にはだいぶ評価出来るのだと思われます。誤解のないようにお願いします。
6人掛け?テーブル相席窓ガラスが汚れてました飲食店はガラスやら、パーテションなどの掃除も大切にしてほしいですね。
繁盛してます。好きなお店です。カツ丼せいろ、天丼せいろが人気メニュー。そばはコシがあり、カツは柔らかくまろやか、天ぷらはサクサクでとても美味しいです。
名前 |
そば処 一心庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-49-2727 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日の13時30分頃に入店しました。直ぐに座れメニューを決めてオーダー20分くらいしてから運ばれて来ました。汁は私的には醤油が強い辛めで好きな味でした。天婦羅も美味しかったです。もう少し、汁にだしがきいてると良かっかな、でも蕎麦はのど越しが良く美味しかったです。