手軽に楽しむ、いちご狩り体験。
すまいるベリーズ さがみね(2025シーズン終了)の特徴
小学生の娘と一緒に楽しめる、イチゴ狩りのスポットです。
摘んだイチゴを座って食べるスタイルが魅力的で、満足感があります。
大きな施設ではないが、イチゴ狩りを楽しむにはちょうど良い広さです。
大きな施設ではありませんが、イチゴ狩りを楽しむには充分な広さ。三人で行って2カゴ。満足しました。
手軽にいちご狩り!2025年3月上旬に初めて行きました。かつてこちらの長久手店をGoogle Mapsに登録→前日に長久手店に行こうと思いHPから予約しようとしたらこちらの紹介あり→こちらは半月前の2月15日にオープン→シンプルにいちご狩りのみ楽しむが故に入場料が長久手店よりも300円/名オトク→目的に合致したこちらを予約当日は住所をナビで設定しすんなり到着駐車場は砂利ですが停めやすいです。ビニールハウス入ってすぐの場所で受付→予約の確認、料金精算→スタッフさんに席を案内してもらい、いちご狩りのルールの説明をうけますその後いざいちご狩り開始!→4人でバスケット(500g)2つ分の4種類のいちごを摘み、計量チェック→その後、席でゆったりと摘みたてのいちごを味わいました。ボリュームは個人的には充分で他の食べ放題のところより約1/3のお値段想定以上に楽しめて大満足で帰路につきました。
食べ放題ではないので入場料を払って、摘んだ分を座って食べるスタイル。いちご狩りの体験もできるし、座ってゆっくり食べれるしで小さな子連れにはとても良い施設だと思う。ただトイレが道路挟んで向かいで和式なのが難点。
名前 |
すまいるベリーズ さがみね(2025シーズン終了) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4262-8115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

小学生の娘と春休みに行きました。娘は初めてのいちご狩りで大変喜んでいました。沢山は食べれないので1カゴ分ずつ摘めるというのが魅力的でファミリー連れには大変ありがたい料金設定です。カゴいっぱいで丁度500g前後でその都度計りで計らせて貰えるので他の子供達もウキウキしながら測って〜摘んで〜を楽しそうに繰り返していました。受付のお姉さんも丁寧な説明でとても感じが良く、オススメして頂いた『よつぼし』というイチゴがとても甘くて美味しかったです♪どのイチゴも甘みが凄くて市販で買って食べるイチゴとは糖度が全然違いますね。ただビニールハウスの中なので外が寒い日でもいちご狩り中はかなり暖かかったです。脱ぎ着しやすい服装がオススメです。来年もまたリピートしたいと思います♪