富士スーパー向かい 量満点の定食。
たむら食堂の特徴
昔ながらの定食屋で、地域の憩いの場となる雰囲気です。
サンマーメンや生姜焼き定食など、多彩なメニューが揃っています。
富士スーパー向かいのロケーションで、常連客に愛される味が楽しめます。
ラーメンはあっさり味と言うか薄味?濃いめが好きな人には物足りないかも。ワンタンチャーシューを頼みましたが、ワンタンもチャーシューもいっぱい入ってました。白モツみそは、甘みが強かったです。
チャーハン800円をオーダ。ちょっとオイリーで味が薄い。具のチャーシューは量多くて良いのですが~。
初訪問。ご近所さんや平日は外仕事、夜は一杯やりながらの飯…そんな風情漂う店内。細かなこと気にせず、安くて腹一杯食べるにはもってこいの店かと思います。¥1,000前後のランチで、1日分の栄養素全て摂れる定食屋さん。
昔ながらの定食屋の雰囲気で、テーブル4席カウンターが7~8席あり、お年寄りや常連さんに愛されてそうな、とてもいい雰囲気のお店でした。チャーハンラーメンは、昔ながらの中華そばという感じでチャーハンも美味しかったです。料理の種類もカレー、ラーメン、定食とたくさんあり、色々食べてみたくなったので、また行こうと思います。お昼12時過ぎると一気に混んだので、12時前に行くのがオススメかも!
住宅街にある夜はご近所さんの憩いの場ってカンジのお店です。おじさんが調理、おばちゃんがホール担当で7分位で提供されました。見たカンジ八宝菜がのったカンジだけどサンマーメンなのですべてがトロントロンですよっ((((oノ´3`)ノ一口頂きハイッ火傷です( ̄▽ ̄;)キャベツと白菜両方が入ってますそれに色々な野菜とたっぷりの豚並肉麺は昔ながらの中華麺、トロトロスープと相まって絶妙に美味しかった。
昔ながらのお店です。味は普通です。でも値段は少し高めかな?カウンターで常連さんが埋め尽くしてましたがあのカウンターでマスクもせずにベラベラ喋られて提供されるのには少し不安がありました。
サンマーメン(850円)をいただきました。昔ながらの懐かしい味。量も見た目以上に多いです。うん、美味い。ごちそうさまでした!
生姜焼き定食を食べましたが、量が多くて味も美味しい。
先にコメントされてました方の通りラーメン、チャーハン、中華丼焼肉定食、アジフライ定食などが食べれる食堂…って感じです。でも…、回鍋肉や青椒肉絲、麻婆豆腐の様な中華の定食はナイ感じです。他の方のメニュー表の写真通り、メニューの数は多く無いです。後、量が多いとありましたが、ナンだかソレ程でもなかったです…なので ソレ程コスパがイイって事は無かったです。もしかしたら…、セットの方が お得感があったのかな…?チャーハンはカマボコでなくてナルトだったのが、チョット嬉しいトコ💡味は普通にイイとこ…ってトコでしょうか…コレに慣れると安心しちゃう味というか。ラーメンは、ホント普通にある感じ。悪くはナイですが、必要以上に喜びの感動はナイ…慣れれば安定の普通?でも駐車場🅿️が目の前なので仕事の合間に車で寄れる…ってのは良いのかも…あと、道を北から南へ降りてきたからチョットわからず行き過ぎてしまった…💧線路を左に南から北へ向かっていけば右側に広めの駐車場があって景色が開けるので、右側 目の前に見えます。
名前 |
たむら食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-74-0672 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ドライブの途中に寄らせて頂きました!ん~~地元の常連さんが中心で結構混んでました。定食メニューの種類が余り無かったかな…セットメニューでのお食事を致しました。なかなか美味しかったですよ…