福増クリーンセンターでスムーズ処分!
福増クリーンセンターの特徴
車で簡単に持ち込めるので、重い大きいゴミ処分が楽にできます。
一般ゴミの計量はしっかりしており、住所確認も行なわれます。
粗大ゴミは自分で持ち込むとお得で、処理手数料はリーズナブルです。
ゴミ集積所に出すの面倒だなぁ(重いとか大きい)という時は車で持ち込んでしまいます 最近は持ち込み時の計量の順番待ちで待つ事が多いですが後はスムーズに回れます受付や係の方たちも親切です。
ゴミ搬出で、お世話になってます。 出す側で、仕分けをきちんとすれば問題ないです。
平日に仕事がたまたま休みになったので福増クリーンセンターにゴミを捨てにいきました。テレビ台、扇風機、石油ファンヒーター。段ボール、自転車部品(ギア、工具)センターはガラガラだったので、入ってから15分位で出る事が出来ました。何を積んでるか把握しておけば卸し忘れもないです。私は石油ファンヒーターを卸し忘れて案内所へまた行きましたが、係の人は親切に案内してくれました。重たい物でもとりあえず車から地面に卸せば後は職員の方が運んでくれます。40キロ800円でした。
粗大ゴミの処分費は、自分で持ち込めばとても安くて助かります。(※注意:荷物は自分で降ろさなくてはいけません。手伝ってはくれません) トラックを持ってない場合は、料金はかかりますが、業者に頼むよりはるかに安い費用で引き取りにも来てくれます。
2020年10月26日 訪問持ち込みのゴミは10kgまでなら処理手数料が200円です😺私はクリーンセンターに不燃物を持ち込み受付で斜路を上がって第二工場に行ってくれと案内されました。いつもなら斜路の下を通って廃棄物処理場へ案内されるのに何故?と疑問に思いましたが不審に感じつつ、第二工場の処理施設に入ると第二工場の係員さんに此処では不燃物を処理出来無いのですよと言われてしまった。( ゚д゚)!その一言で受付の案内ミスと気がついたけど後の祭😭それなら不燃物を捨てるため、もう一度処理場に向かう旨を係員の方に申告しました。係員の方は私を不憫に思ってくれたのか不燃物も一緒に引き取ってくれた。なんか、すみません🙇♀️自分のミスではないけれど、係の人に手間をかけさせて申し訳ない気分になりました😥-------------------------------------------Visited October 26, 2020If you bring in up to 10 kg of garbageThe processing fee is 200 yen 😺I brought incombustibles to the clean centerAt the reception, go up the slope and go to the second factoryI was guided.Usually go under the ramp to the waste disposal siteWhy are you being guided? I was wonderingFeeling suspicious, at the processing facility of the second factoryWhen I entered, the staff at the second factory told me hereI can't handle incombustiblesI was told.(゚ д ゚)!I noticed that the receptionist made a mistake in that one word.Later festival 😭Then again to throw away the incombustiblesI notified the staff that I was heading to the treatment plant.Did the clerk feel pity for me?He also picked up the incombustibles.I'm sorry 🙇♀️It's not my mistake, but it takes time for the person in chargeI feel sorry for letting you call me 😥フィードバックを送信履歴保存済みコミュニティ。
家庭の粗大ごみは月曜日から土曜日(年末年始、祝祭日を除く)午前8時30分から午後4時まで。入り口の計量所で「廃棄物搬入申告書」に、粗大ごみの品目などを記入し、計量(車ごと計る)~場内の係員の指示に従って捨てる~再計量し差に応じた処理手数料(10Kgあたり200円)支払。センターへの道筋は297号線から県道292号経路以外は狭いので、ナビ任せの方は要注意。
名前 |
福増クリーンセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0436-36-1191 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.ichihara.chiba.jp/joho/soshiki_gyoumu/kankyou/fukumasu.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

一般ゴミは一般用の入口で車ごと計量し、そこで住所の確認できる証明書をみせ、用紙に簡単な情報を記入します。カードをもらってダッシュボードに乗せて、緑色のライン沿いに車を走らせて奥に行くと案内所があるので何を捨てるか言うと、捨てる場所を番号で教えてくれます。車でその番号の建物に行くと、係員さんが台車を出してくれるのでそこに乗せて出口(入口と同じ)に行きます。出口で車を再計量して差し引き重量で金額を教えてくれるので、そこでお金を払います。親切に教えてくれるので何の心配も要りませんし、安いです。